goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

シジミチョウがいる

2023-04-30 | 草花・蝶
ジャガイモの葉の上にシジミチョウがいます。
シジミチョウは奥が深いので、どのシジミチョウかは詳しい人にお任せ。

なぜジャガイモが気に入ったのか不明ですが、近くにカタバミが多いからかも。
そしてシジミチョウと言えば小さいうえにやたら忙しそうに飛び回るので写真に撮りにくいが、このときはなぜかじっとしていたのでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄県民よ、中国が「沖縄人民に共感」しているぞ

2023-04-30 | 政治つぶやき 令和5(2023)
中共の環球時報が「沖縄人民の不安と心の痛みに、われわれは共感を覚える」とする社説を掲載したとか。

まずは「沖縄人民」ときたもんだ。
そして何に「共感」したかがふるっています。
沖縄県議会の代表団が上京し沖縄を戦場にせず中共と対話と外交で平和的に解決しろと政府に申し入れたが、ほぼ無視されたことに「共感」しているらしい。

しかしこの県議会代表団とやら、日本政府からは成果は引き出せなかったが、代わりに中共からプレゼントをもらえました。
中共は沖縄人民の不安と心の痛みとやらに共感するとのコメントというプレゼントです。

これがあと少し進めばこうした「沖縄人民」支援のため中共が沖縄に軍事介入してもおかしくない。
そしてその口実を与えたのは他ならぬ「沖縄人民」の代表の県議団。

特に沖縄県の人たちに確認しておきますが、中共は沖縄人民に共感すると言っているがその意味、分かっているかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする