多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

近頃はあまり「愛」と言わなくなったが…

2020-01-10 | Weblog
最近はあまり「愛」をありがたがらなくなったようです。

昭和の頃は純愛だの大恋愛だの、愛こそすべてだの愛があるからとか、愛の語に実態があるわけでもないのに愛は大層なことのように言われていました。

純愛と性愛の違いとかがまじめに論じられましたが、そんなのどちらでもいいし、やましいところがあったから気にしていたのでしょう。

そしてトルストイの『アンナ・カレーニナ』みたいな小説が読まれましたが、そこらじゅうで愛を求めて大恋愛されてもややこしいだけでは。

最近はあまり愛と言わなくなりましたが、それはそれでいいでしょうしし、こんなところでも昭和がまた終わっているのかも?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「米イラン緊張で第三次世界... | トップ | 韓国人が減ったせいで訪日旅... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事