iDeCo(=個人型DC)の販売資格はあるのかないのか?
特に決められてはいないと思いますが、一定の知識は必要だと考えます。
販売資格というより、運営管理機関が手数料を払うかですね。
以前は、販売手数料を払ったりと言うことがありました。
個人型を販売すると、1人につき〇千円とかですね。
今はやっていないようですが。。。
いくつかの運営管理機関に問い合わせたらどうでしょうか。
運営管理機関が販売手数料を払って、委託していかないと、窓口だけの
販売では、広く普及していかないと思います。
日本では生命保険の加入率が高いと言われていますが、それは販売する人が
大勢いるからですよね。。。
ただ、運営管理機関は、加入時等の手数料を引き下げているので、
販売促進費は、出せないのかもしれません。
さて、いよいよiDeCoが始まりました。
内容・仕組み等については、厚生労働省のホームページにパンフレットが
掲載されています。
厚生労働省⇒年金(年金・日本年金機構関係)
「平成29年1月から、iDeCo(個人型確定拠出年金)の加入者の範囲が拡大します。」
と辿っていくと、
一般向けパンフレットと事業主向けパンフレットがあります。
iDeCoって何?と関心を持たれた方は、厚労省のホームページから
見ていただくと、分かりやすいと思います。
2017年は、皆様にとりまして良いお年でありますように。
今年もよろしくお願いします。