iDeCo(=個人型DC)の加入で気を付けたいこととしては、
50歳以上での加入です。
DC制度では、通算加入期間が10年ないと、60歳から受け取れません。
通算加入期間とは、最初の掛金の拠出からの数えて10年ということで、
掛金の拠出期間だけでなく、掛金を拠出しないで、運用の指図だけ
を行っていた期間も含めます。企業型・個人型のそれぞれの期間を
通算できます。
50歳を過ぎて、iDeCoに新たに加入すると、老齢給付金を60歳で
受け取ることはできません。
通算加入期間と受取開始年齢は、以下のとなります。
通算加入期間10年以上 ・・・・・・・・・60歳で受給開始
通算加入期間8年以上10年未満年以上・・・61歳で受給開始
通算加入期間6年以上8年未満年以上・・・ 62歳で受給開始
通算加入期間4年以上6年未満年以上・・・ 63歳で受給開始
通算加入期間2年以上4年未満年以上・・・ 64歳で受給開始
通算加入期間1ヵ月以上2年以上・・・・・ 65歳で受給開始