大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

高岡第九

2015-03-15 17:45:42 | 文化
北陸新幹線開業記念ということで、高岡第九の演奏会が市民会館であった。
前日の開業日、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛がにはおいしい

2015-03-14 07:54:31 | グルメ
息子が札幌の出張のおみやげに、毛ガニ、いくら、鮭ルイベ漬け、夕張メロンピュアを買ってきてくれました。
かにを切る鋏も買ってきてくれて、早速毛ガニを食べました。身とかにみそがずっしり入っています。
味がとても濃く、おいしかったです。至福の時でした。
北海道みやげは、スープカレー、とうもろこしなど、ほんとうにおいしいものがいっぱいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シネマ歌舞伎ヤマトタケル

2015-03-13 17:06:36 | 文化
3月8日、じょうはな座で市川猿之助のスーパー歌舞伎ヤマトタケルのシネマが上映され、友人4人で行きました。
4代猿之助の襲名披露を兼ねた公演を松竹が映画にしたものです。
最初の、二役の早変わりは見事でした。4時間近い映画でしたが、素晴らしい演技、舞台装置、豪華な衣装見ごたえがあり、まるで劇場の特等席にいるようでした。
役者の顔の表情、息使いまで、感じることができました。しわまで見えるのが難でしたが・・・・
5代目猿之助も、とてもかわいく上手でした。
テーマもしっかりし、わかりやすく、とても楽しめる演目でした。最後の羽ばたくところは圧巻でした。いつまでも、拍手が鳴りやまず、臨場感はMAXでした。
おいしい城端の野菜を使ったお弁当もきれいでおいしく、歌舞伎座気分を味わうことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見弁当

2015-03-12 05:28:57 | グルメ
生協の食の委員会で、花見弁当を作りました。
メニューは、菜の花のこんぶじめ、枝豆入りかまぼこ、鶏のひき肉のつくね、牛乳寒天フルーツ入り、春野菜の煮しめ、半月卵の甘酢煮、菜の花と干しエビ入り卵焼き、じゃがいもの三色だんご(茹でたジャガイモに、クリームチーズ、青のり、白ごま、干しエビをまぜ三色団子にして、フライパンで焼き、電子レンジにかけてできあがり)、甘い味噌をつけた焼きおにぎり、青のりと紅ショウガを混ぜたおにぎり、桜大根(桜の形に薄く切った大根を赤カブラの酢につけたものと甘酢に漬けたもの)です。

みんなで協力したので、春らしいおいしい、栄養たっぷりのお花見弁当ができました。
紅白の桜大根は美しく、三色だんごはかわいく、焼きおにぎりのおいしさは、絶品でした。
外は季節はずれの雪でなかったら、みんなでお花見に行きたいところです。
4月20日10時から、生協で「行楽弁当」ということで、みなさんと作ります。またご参加ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川平湾

2015-03-11 11:02:52 | 国内旅行
次に川平湾へ行きました。白い砂浜、エメラルドグリーンのとてもきれいな海、ロックアイランドです。
グラスボートで海上散歩をしました。青いサンゴ、コモンシコサンゴ、岩サンゴなどいろんなサンゴが見れました。
紫のサンゴは、休んでいる。茶色のサンゴは仕事しているそうです。イソギンチャク、ニモや、色とりどりの魚も泳いでいました。
次に瑠璃色の海を映した美しい焼き物の石垣焼窯元へ行き、作る工程や多くの素晴らしい作品を見ました。
とても高級で買えません。
最後に、花織の館で、島野菜豚しゃぶ膳を味わいました。追加した石垣牛がとてもおいしかったです。

3月4日三線の日ということで、バスの運転手さんは、バスを途中で止め三線で島唄、涙そうそうなどを歌っていただきました。島の人々のユーモアと温かいおもてなし、美しい海に癒された心に残る旅になりました。
風速90mの台風に襲われる八重山諸島、窓は、台風に備え、柵がしてあり、渇水に備え屋根にはタンクがありました。大きな亀甲墓の前に親戚中が集まり、三線を引き、ごちそうを食べ、ピクニックをするそうです。家族の絆が強いのです。新聞の死亡欄も喪主のところに、孫、ひ孫まで、名前がずらりと並んでいました。
海の漂流物の清掃や離島の子供の寄宿生活に予算が取られていることが新聞からわかりました。
長らく読んでいただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島観光

2015-03-10 07:19:08 | 国内旅行
2時からバスに乗って、石垣島一周の観光にでかけました。
最初に、唐人墓へ行きました。極彩色をした墓。19世紀中ごろ、中国人奴隷がアメリカへ船で航行する途中、虐待に耐え切れず、ついに暴動を起こし石垣島で下船。その後、米兵の兵隊に銃撃された。その事件で亡くなった中国人を弔うために建立したものです。
微細な彫刻がとてもきれいでした。
次に、石垣やいま村を見学しました。古き良き八重山の家並みを再現したものです。

海人の家や玄関前に高い石垣がある村長の家、井戸などありました。三線の演奏や踊りもあり、頭に一升瓶を載せながらの踊りには、びっくりしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の砂

2015-03-09 05:36:05 | 国内旅行
次に星の砂の浜へ行きました。手のひらで真っ白な砂浜をさわって、星形をした砂を一生懸命探しました。

水が澄んでアオサがついた、とても美しい浜でした。早速、海に入ってみました。21度で温かかったです。こんな島で泳いだり、のんびりできたら幸せです。いつまでもこの息を飲むくらい美しい海を守ってほしいものです。
石垣に戻って街を散策しました。桃林寺の仁王像は、重要文化財だそうです。次に、石垣市立八重山博物館を見学しました。当時の生活道具、船、土器など展示してありました。
17771年に91mの大津波に襲われた写真も展示してありました。それで東北の被災地とも交流しているようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹富島

2015-03-08 06:03:07 | 国内旅行
石垣島へ帰り、その後、石垣の街で昼食をとりました。山海亭で八重山そばと石垣牛のにぎりを食べました。とろとろで、とてもおいしかったです。
食後は、石垣市場で、お土産を買いました。沖縄料理の夕食を取り、ホテルで宿泊。
朝食のバイキングは、ゴーヤチャンプルなどの沖縄料理もあり、おいしかったです。
翌日は石垣港から、15分で竹富島へ。石垣港には、具志堅さんの銅像もありました。意外と小さい方だったのですね。

水牛で、村を一周しました。赤い屋根、サンゴの壁、ブーゲンビリアの道もありました。
竹富島のスカイツリー、4,7mの塔に上ると、赤い屋根の集落が一望できました。いつまでも残しておきたい景観です。
白玉金時もおいしかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マングローブクルーズ

2015-03-07 08:23:06 | 国内旅行
次に、船に乗り、マングローブクルーズに行きました。女性のバスの運転手が船の操縦をされ、ユーモアたっぷりの説明もされ、おもてなしの心と多彩な能力に感心させられました。
橋の下をくぐり、船は進みます。
ちょうど干潮で、マングローブの根がよく見えました。大きく根が横に広がっているものもありました。
マングローブの黄色い葉は、、塩を集め、捨てる役割をしているそうで、頭の良い進化した植物です。
木の皮は染料になり、きれいな黄色に染まるそうです。
塩水と真水が混合するので、マングローブの下は、小魚の隠れ家になっていました。たい、あじ、さゆり、ボラ、しめなししじみ(大きな貝、浄化の生き物)など。
1cmの縦歩きカニ(兵隊がに、塩招きのかに)もいます。
西表島には、魚屋さんがないそうです。自分で釣りをするからです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西表島

2015-03-06 13:17:44 | 国内旅行
2日目は、西表島へ。高速船に乗って40分で大きな西表島へつきました。
高速船は、ジェットコースター並みに揺れ、とても恐ろしかったです。
西表島は雨量が多く、ジャングルでした。今繁殖期ということで、肉食のやまねこ注意報が道路脇に出ていました。
水牛に乗って、由布島へ渡りました。今日も雨。水牛は大喜びでした。

マンタのいる浜,蝶々園、貝の館、ブーゲンビリアガーデンなどがありました。
ハイビスカス30種類、ヤシ類10種類、ブーゲンビリアなど花々が咲き乱れるとてもきれいな夢の島でした。

台風で多くの人々が移っていった中、故西表正治おじい夫婦は島に残り、一頭の水牛で土や堆肥を運び、やしや花を植え続け、手作りの楽園を造りあげていったのです。そしてパラダイスガーデンができたのです。
帰りの水牛では、三線を引いてくださいました。ユーモアとおもてなしの心が最高です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする