「京都不動産コンサル研究所所長の徒然草」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
土砂災害警戒区域について
(2020年07月15日 | 重要事項説明)
土砂災害警戒区域 宅建業者は、不動産売買の仲介に際し、宅建業法第... -
取材は続く…簡易宿所(ゲストハウス)
(2020年06月30日 | 出版・取材関係)
最近の新型コロナ禍により マスコミの取材が「蜜」になってき... -
コロナ禍の取材
(2020年05月07日 | 出版・取材関係)
以前取材を受けたY紙の記者から 久しぶりに連絡有。... -
ウィルスに負けず逆張り?
(2020年04月06日 | 不動産と経済情勢)
これだけの新型コロナウイルス禍のなか、逆張りという投資の話で 不謹慎か、先見の... -
静かになりました。
(2020年03月23日 | 京都の景観)
門川市長「京都は観光のために作られた観光都市ではない」 と宣言している。 ... -
そろそろ相続のタイミング
(2020年03月16日 | 相続について)
最近、建築計画の相談が多くなっています。 しかも、その多くが京都中心部の高さ制... -
TV取材でした。
(2020年03月02日 | 出版・取材関係)
2月下旬のことですが、 報道ステーションさんからの取材がありました。 ... -
アマゾン本6年ぶりの改訂
(2020年01月27日 | 出版・取材関係)
アマゾンキンドル版「不動産はこれから... -
新年・・・
(2020年01月13日 | 趣味娯楽)
伏見稲荷への初詣です。 参道の名物... -
令和元年最後のボランティアは・・・
(2019年12月16日 | 趣味娯楽)
今年最後であろうボランティア・割れ窓理論実践隊へ参加。 門川市長や母校関係者と... -
不動産戦略
(2019年10月15日 | 収益マンション)
家が先か不動産投資が先か。 究極の選択?を対話方式でまとめたもの... -
早朝からコンサル・・・
(2019年09月02日 | 不動産コンサルティング)
先日、時間は草木も眠る丑三つ時のこと... -
土砂災害警戒区域
(2019年07月15日 | 重要事項説明)
宅建業者は、不動産売買の仲介に際し、... -
京都の空き家・・・
(2019年05月20日 | 空き家条例)
京都では近年ゲストハウスが立ち並び、... -
講習やご相談をお受けしています。
(2019年04月15日 | 登録講習の講師)
不動産はあまりに個別的で地域性に富ん... -
不動産コンサルタントです。
(2019年03月25日 | 不動産コンサルティング)
この多様化する不動産業界にあって不動... -
容積率等検査済のこと
(2019年03月11日 | 融資のこと)
関西そして京都に於いても 検査済証のあ... -
資産の増やし方で( ^ω^)・・・質問
(2019年02月04日 | 不動産コンサルティング)
5年~10年で利益を出すことを考えていま... -
宅建登録講習の始まり
(2019年01月21日 | 登録講習の講師)
宅建試験は昔と比べようがないくらい難... -
今年も情報発信しますので…
(2019年01月07日 | 京都の景観)
宜しくお願い致します。