天孫降臨の以前、
大国主命の地上界平定を任された天穂日命(アメノホヒノミコト)、
その名を冠した神社が
何とマンション調査の帰り道にあらわれました。
場所は京都市と宇治市の境、
ラルス京都六地蔵リスタシアマンションの近所です。
今たまたま関祐二著「物部氏の正体」を、
三角縁神獣鏡→卑弥呼→天照大神→大国主命→ニギハヤヒノミコト→物部
との関連で読み込んでいます。
天穂日命は天照大神の子として
大国主命追放の任務を遂行できなかったどころか
天孫降臨後は大国主命を祀った天日隅宮の祠官になったと言い、
今で言えば敵方に恭順ということでしょう。
この天日隅宮が現在の出雲大社といわれているが、
異論もあります。この件は後日又話題にするとしても、
面白いのは現在の祭神が天照大明神、大山咋神としていること。
明治時代に田中神社石田神社から現在の天穂日命神社へ
変遷しているといい、
天照と天穂日命の親子関係の修復を
慮ったのでしょうか。
神社の謂れでは、
白髪の老人がこの地に天照を祀れば
この地はよく栄えるであろう、
との言葉から謂れのある神宮から勧請したといいます。
しかしながら、
命の名が付く神社にこんなタイミングよく遭遇するとは?
しかも小さいながら式内社となっています。
犬も歩けば棒にあたるとはこういうこと、
と思いつつ狭い境内を後にしました。
大国主命の地上界平定を任された天穂日命(アメノホヒノミコト)、
その名を冠した神社が
何とマンション調査の帰り道にあらわれました。
場所は京都市と宇治市の境、
ラルス京都六地蔵リスタシアマンションの近所です。
今たまたま関祐二著「物部氏の正体」を、
三角縁神獣鏡→卑弥呼→天照大神→大国主命→ニギハヤヒノミコト→物部
との関連で読み込んでいます。
天穂日命は天照大神の子として
大国主命追放の任務を遂行できなかったどころか
天孫降臨後は大国主命を祀った天日隅宮の祠官になったと言い、
今で言えば敵方に恭順ということでしょう。
この天日隅宮が現在の出雲大社といわれているが、
異論もあります。この件は後日又話題にするとしても、
面白いのは現在の祭神が天照大明神、大山咋神としていること。
明治時代に田中神社石田神社から現在の天穂日命神社へ
変遷しているといい、
天照と天穂日命の親子関係の修復を
慮ったのでしょうか。
神社の謂れでは、
白髪の老人がこの地に天照を祀れば
この地はよく栄えるであろう、
との言葉から謂れのある神宮から勧請したといいます。
しかしながら、
命の名が付く神社にこんなタイミングよく遭遇するとは?
しかも小さいながら式内社となっています。
犬も歩けば棒にあたるとはこういうこと、
と思いつつ狭い境内を後にしました。