テレビで知ったんだけど、
厚生年金と共済年金では支払いの計算が違うそうだ。
厚生年金は年支払額を12ヶ月で割って、二倍して
二ヶ月ごとに支払う、割り算の端数は切り捨て、
だから、年間支払額と実際の受取額には4円から8円の差が生じる。
厚生年金受給している方は年間支払額と実際の受領額を
比較して見てください、私の場合は昨年は確かに8円少なかった。
共済年金はこの差額を二月の支払いで調整して
受取額と支払額はイコールとなるそうだ。
厚生年金のこの差額は年間で二億円超となるようだ。
この金はどこに行くのだろう。
年間支払い予定額が厚生年金で、少なく支払う。
年間支払い約束額が共済年金だって。
馬鹿馬鹿しくてやってられないけど、お上はお手盛り、
庶民はお上のおっしゃることに従わされる。
今度の選挙で政権引っ繰り返っても、民社党では
なおさら怖い、役人の組合が推薦する党だもの
安倍総理にもう少し頑張ってもらうしかないようだ、
今まで役人が隠していたことをここまで出してくれたんだから
役人の改革、特にお上意識の改革は、誰がやってくれるんだろう。
考えると腹立たしく、役人に対する「テロ」でもやりたい気分。
怖わーい現実だ。
厚生年金と共済年金では支払いの計算が違うそうだ。
厚生年金は年支払額を12ヶ月で割って、二倍して
二ヶ月ごとに支払う、割り算の端数は切り捨て、
だから、年間支払額と実際の受取額には4円から8円の差が生じる。
厚生年金受給している方は年間支払額と実際の受領額を
比較して見てください、私の場合は昨年は確かに8円少なかった。
共済年金はこの差額を二月の支払いで調整して
受取額と支払額はイコールとなるそうだ。
厚生年金のこの差額は年間で二億円超となるようだ。
この金はどこに行くのだろう。
年間支払い予定額が厚生年金で、少なく支払う。
年間支払い約束額が共済年金だって。
馬鹿馬鹿しくてやってられないけど、お上はお手盛り、
庶民はお上のおっしゃることに従わされる。
今度の選挙で政権引っ繰り返っても、民社党では
なおさら怖い、役人の組合が推薦する党だもの
安倍総理にもう少し頑張ってもらうしかないようだ、
今まで役人が隠していたことをここまで出してくれたんだから
役人の改革、特にお上意識の改革は、誰がやってくれるんだろう。
考えると腹立たしく、役人に対する「テロ」でもやりたい気分。
怖わーい現実だ。