庭の花
2009年04月15日 | 花
庭の八重桜が4月11日に開花してました・・・
この八重桜が咲くと草花の種まきをして大丈夫って目安にしてきましたが
最近は暖かさを過ぎて庭の花も一気に開花ラッシュで
いつもいつも遅れがちになって
整理が出来ずまとまりのないゴチャゴチャ~~で載せま~す。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ad/e6994b11ad9d2655a5e9d9e57d4ba345.jpg)
八重桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/25/f7ea562a8b5880c03908b6fc1564f41a.jpg)
ヘリオフィラ・ブルーバード
昨年、ショパンさんにヘリオフィラの種を頂き
4月11日のことやっとに開花しました。
鮮やかなブルーの可愛い花です。
ショパンさん、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4f/31d49e8d5f677141922e1a1050cf6113.jpg)
トキワアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b4/dc797faa204d7fda27282f7f91fc3f79.jpg)
白花イチゲ
アネモネ・シルベストリスに似てるのですが~~???
名札が出てきて山野草の白花イチゲとありました・・・
草丈は30cmくらいで綿毛の種ができて生えてくれます。
(アネモネ・シルベストリスの実物をみてないのです。
ご存知の方教えて下さると嬉しいです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d2/0a15ae5b688668b200dd3022b3150560.jpg)
ボタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7e/a17efe5ca2da4d0880c4aee38138e43a.jpg)
ヤマシャクヤク
Yさんに頂いたヤマシャクヤクに今年は7個の蕾みがついてくれました。
昨日雨が降る中一輪が咲きそうでした。
今日は朝と夕方に撮ったものです。
ヤマシャクヤクは3日位の儚いお花です。
白い可憐な花が咲いてくれて嬉しいです。
Yさん、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c3/c146a2f902c08148f18c2ffacc14b3b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9e/6f97f81b5b47ff77a81a1a927c47b55d.jpg)
バイカイカリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/975210a635b4fd8bd2552d5af9b74be4.jpg)
ニリンソウの寄せ植え
3月22日に寄せ植えをしたニリンソウ
その後です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/fa531758678fff15ed115807dd0daa01.jpg)
バイカカラマツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/a6a68694a3ae6a5f3dd5d4b0b8e54f36.jpg)
ダイセンキスミレ
昨年、出雲に行ったとき買ってきたダイセンキスミレ・・・
冬には地上部がなくなり枯れたのかと思ってたら
スクスク出てきて開花です!!
手前の苗は~~~ あなたは誰の子??
スミレの種は他にもたくさん生えるので・・・
咲いてくれるまで・・・???