えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

ばら

2010年04月19日 | 庭のばら

1月に接ぎ木したバラ~~ あれから3ヶ月経過しました・・・
土曜日の午後3時から日曜日とお天気が良かったのでバラの本植えをしました。
接ぎ木が成功したバラは24本、殆んど畑に植えました。



接ぎ木したバラの苗










11月からバラの大苗を植えてるのは順調に育ってるが・・・
天気が悪くて曇ったり雨が多くうどん粉病が出てる。。
接ぎ木苗はまだ小さくいので 9月までは肥培でッす!!





畑でバラを植えるにもなかなか個人では大変で
11月に申請書類を出して  より助成金を頂きました。

“ 石神ばら花壇 ” と名前も頂いてる
地域の人とバラを育て花を咲かせて楽しみたいと
明るい町づくりになれば幸いです。
ただいま進行中で~す。





グルス・アン・バイエルン

9月に芽接ぎでスタンド仕立てしたバラの様子






芽接ぎしたバラ

これは我が家の敷地です。
野ばらに4本立ち上がった台木に芽接ぎを昨年6月に試しにしたもの。
マチルダ3、アイスバーグ1と無謀な事 をしたのが成功して
驚きでした!!!!
1月にこの場所に植え替えて順調に育ってます^^

隣接してるのでうちのバラも少し買い足したり
接ぎ木したバラも植えたりと昨日は植え穴掘り
肩が痛くて疲れました。。。




グルス・アン・テプリッツ





ピエール・ドゥ・ロンサールの蕾み





メサージュ・ド・ローズ

まだまだバラの花は開花してないので・・・
先々週送ってくれたローズチョコを~♪

息子夫婦から私の誕生日プレゼントに送ってくれたものです。
バラをモチーフにしてあり食べるのが勿体ない感じ~~
少しずつ主人と二人で食べてます~♪♪
ありがとう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする