えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

庭の山野草

2010年10月29日 | 山野草

10月も終わってしまいましたが・・・
庭に咲いてくれた山野草を10月をさかのぼって
自分の為の備忘録にして残します。


ツリバナ (10月15日 撮影)





タカネハンショウヅル (10月20日 撮影)










キジョウロウホトトギス (10月21日 撮影)

キジョウロウも今年の猛暑で葉っぱは焼けて痛んでしまい
根元の方には葉っぱがありません。。
それでも花が咲いてくれたのを残したいんです。



マユハケオモト (10月26日 撮影)

この子も葉っぱが焼けてこの角度から~~
出来れば痛んだ状態も載せた方が良かったのかな??
奇麗な葉っぱはないのです。。



コウヤボウキ





クサヤツデ (10月28日 撮影)

クサヤツデも開花しました。
この子は日影に植わってるし花が咲いても地味なので
気を付けてないと見落としそうです。
葉っぱも好い感じです。

近くで良く見ると、くる~んとしてる花びらの付け根に
滴の様なのがキラリ^^
チョッと手に取ってなめてみると甘い蜜でした^^
花後に綿毛の姿も好い感じなんです~♪






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする