今日で10月もお終い・・
いつも遅れ遅れの更新で新鮮さが欠けてるけど 庭に咲いた山野草の記録です。
庭の山野草も終盤で この先は冬の眠りに入ります。
ツルイワギリソウ
今年5月に頂いたもの。
初見のお花が咲きました~♪
一回り大きなポットに植えたままですが 根元にグルグル蔓が延びています。
葉っぱは厚めでしっかりしてる。
ツルイワギリソウ (10月20日 撮影)
(10月28日 撮影)
コウヤボウキ
クサヤツデ
大文字草
スズメウリ
タカネハンショウヅルの花後
この先 綿毛の姿がとっても素敵なんです。
ツリバナ
ツリバナの弾けた赤い実も綺麗だけど・・・
トキリマメの鞘が弾けるのも見逃せないです!!
もう直ぐですね!!
トキリマメ
また 鞘が弾けて中の実が顔を出したら
逃さず カシャカシャ します~☆彡