今日朝も濃霧、ここ数日暖かいので連日霞んでる。
きょうも 庭のツルバラ剪定・誘引作業の続きです。
午後3時過ぎから雨で中断した。
大掛かりなツルバラに着手です。
「パフ ビューティー」と「ゴールデンセレブレーション」 があり
「マダム・エルンスト・カルバ」と「フランソワ・ジュランビル」が
大きなアーチにあります。
2016年に買った「マダム・エルンスト・カルバ」 定植して
ツルバラとしては成木になってきた。
蔓を解いて葉っぱを取ります。
途中で雨に遭い中断でした。ツルバラを倒すと根元を支えて保護してないと
折角延びたシュートが根元から折れる事があるので注意がいります。
大きなアーチに「フランソワ・ジュランビル」もある。
ツルが混み合っててそれは大変なこと、不要な枝をカットしたり
ここまで2日かかる。
今日朝から格闘したものの、支柱が足りず HSに行く。
手直しは追々するとし、 何とか誘引が出来ました。
この秋は「パフ ビューティー」が良く咲いてくれました。
もう冬花、咲いてたバラを摘んだのを てんこ盛りしてみた。
凄く香りがしてます~♪♪
パフ ビューティー (12月23日 撮影)
HSに行って目に留まった 「ビオラ・ラブグリーン」 3ポット
値下げされてたので連れて帰りました。
ビオラ・ラブグリーン (12月23日 撮影)