今日朝-4度、日中9度
1月5~6日 と庭のツルバラ剪定・誘引作業でしたが、7日から寒波で外は風もあり
作業も中断でした。きょう11日 ツルバラ剪定・誘引作業しました。
トキンバラの葉 棘が多いのが難点、赤く染まってる。
トキンバラ (1月5日 撮影)
1月5日 道路側から取り掛かる。
思い切り不要な枝をカットした。
ツルバラ剪定・誘引 後(1月6日 撮影)
(2020年 5月の様子)
CL・ローズ ゴジャールの誘引後
2020年5月の CL・ローズ ゴジャール
1月8日から-5度、-8度と氷点下の日が続き、外回りの水道6箇所凍結防止を
してるけど水は凍って出ませんでした。
石臼に水を張ってるのが凍ってる。今までこんなにごっそり凍ることはなかった。。
3日間溶けず、私は持ち上げる事ができず。。
石臼の氷 (1月10日 撮影)
「サハラ98」の 手入れ前
サハラ98の手入れ前
「サハラ98」一度には曲げられず、徐々に曲げて誘引することに・・
氷点下でツルバラの軸も凍ってるのか? むりやりに曲げようものなら~ボギっ!!
「ゴジャール」の大事な枝をボギッ!! と折ってしまったので無理は禁物
サハラ98 誘引途中
2020年10月 サハラ98の様子
ツルバラの剪定・誘引作業 まだまだ遅れてるので
いい天気が続きますように。