えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

2021年 9月 庭の山野草

2021年09月28日 | 山野草

朝夕涼しく 凌ぎやすくなり

夕方 庭仕事してても手元が見えず  日が暮れるのも早くなりました。

庭の山野草  夏に葉が傷んだけど季節が来るとポツポツ咲いてくれます。

キミノヒヨドリジョウゴ

 

 

 

 

 

オケラ

 

 

エンビセンノウ

 

 

キバナアキギリ

 

 

キツリフネソウ

 

 

シモバシラ

 

 

「シラヒゲソウ」  緑の葉はキレイに出るのですが花が咲く頃には

葉っぱが焼けカサカサになります。

シラヒゲソウ

 

 

 

 

 

「ノダケ」は  ことしは3本立ち上がりました。

ノダケ

 

 

 

 

 

ヤマジノホトトギス

 

 

白花フジバカマ

 

 

利休草

 

 

オオバショウマ

 

 

クサボタン

 

 

シュウカイドウ

 

 

マルバツユクサ

 

 

ウズラツユクサ

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする