きょう朝は10.5度、穏やかで過ごしやすく日中23.5度まで
庭のバラの開花が暑さの影響でしょうか?手入れもせずで少ない。。
11月3日に いつもの友達が揃って来てくれました。
久しぶりで話もいっぱい あっという間に時間が過ぎてた。。
ミステリーローズ
庭のばら (11月2日 撮影)
友達の妹さんも来て下さって 庭で育てられた「ローゼル」
鮮やかな実、初見でした。
赤い実でジャムも出来るし ハーブティーにも
いろいろ作れるそうで、お花も咲いてました。
オクラの花に似てる一日花かな~カシャ^^
ローゼル (11月3日 撮影)
さて どうしたものか??
酸っぱいものが苦手な わ た し。。いろいろ検索してみるも?
赤い実を一つかじってみた 超酸っぱい後口に甘さもあり
やっぱり 私的にはドライにして楽しむ事に
種採りも出来るとのことで育ててみたい。。
とりあえず 天井に吊るしてるドライフラワーの仲間入りにしてる。
最近は殆どドライにしてないけど、
(11月4日 撮影)
我が家に今年は柿の実が少なかった。。
友がいっぱい持ってきてくれて吊るし柿が出来ました。
吊るし柿 (11月4日 撮影)
キレイに干し柿が出来といいな。
干し柿のバター巻き 干し柿チョコ作り 今から楽しみ♪♪
たくさんこと ありがとうございました。
他にも皆にいろいろたくさんに有難うございました。
今度はどうぞ庭で花談義したい。またお越しくださいね。
庭の花を摘んでお裾分け。。
(11月3日 撮影)