えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

8月 庭の花

2009年08月26日 | 

朝夕涼しくなりましたが日中は暑い、仕事にはエアコンを入れてません。
この夏は何だか変で私も横着癖が出てネット廻りしてPCから離れてました。
久しぶりの更新になりますが、またボチボチ載せます。


 




新鉄砲ユリ





ブルースター





チョウマメ

以前頂いたのに種が出来なくて消えてしまった。。
再度頂き順調です。
(鞘が出来難いので今度は種が採れるといいけど・・・)





アネモネ・シルベストリス

年に何度か開花してくれて大好きな花です。
いま3輪蕾みが出来てる。





シキンカラマツ

脇芽が延びて再び開花してます。




 少し前に撮ってた画像を~~
 8月に開花してくれた記録に載せます。


サギソウ (8月7日 撮影)




玉紫陽花 (8月10日 撮影)

今年も一輪蕾みを着けてくれました。
でもこの後、綺麗に開かないまま色あせてしまいました。。




ダイコンソウ (8月17日 撮影)







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑中お見舞い | トップ | 8月のばら »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おんなじだぁ~~ (くらちゃん)
2009-08-27 06:09:51
朝晩涼しく感じられるようになりましたね。
ダラダラとすごしています。
雨が上がった後の連日33度を越える暑さ、エアコンなしでは過ごせません。
30度だと扇風機でも大丈夫なんですよね。
暑さは大丈夫だと思っていたのに、昼間外で作業ができなくなりました。気力体力だめですね。
早生の玉葱、ブロッコリー、キャベツ 白菜の種まき
庭でしました。
返信する
Unknown (えんじぇる)
2009-08-27 23:19:23
くらちゃん、こんばんは。

秋野菜の種蒔きされたんですね。
早生の玉葱って早く種蒔きするんですね!?
家は先日苗を少しずつ、キャベツ2本、ブロッコリー2本、子持ちキャベツ3本など買って植えました。
人参の種蒔きとネギの植え替えもし、畑も植えるとこだけ草取りして耕した。。

ホントに無気力で何をするのも嫌でダラダラ過ごしてます。
これではいけないと思うのに体が動きませぬ。
家の廻りも茫々になり草取りが大変だぁ~!! 
誰もしてくれないし藪蚊が多くて困ります。
返信する
どのお花もキレイ~ ()
2009-08-28 10:41:32
少し凌ぎやすくなりましたが夏の手入れが悪くて散々です。
えんじぇるさんのお庭では相変わらずどのお花もキレイに咲かせられて素晴らしいですね。
その上どの写真も秀逸で感心して眺めています。

野菜苗も沢山植えられたのね。
くらちゃんは全部タネからですか!凄いわね~
やっと草取りを済ませ、畑のお隣さんが耕運機をかけられるので一緒にお願いしてホッ
庭は除草剤で、それでも重装備で消毒と共に大仕事でした。
返信する
遊さんへ (えんじぇる)
2009-08-28 22:15:09
遊さん、こんばんは。

いくらカメラを覗き込んでも満足なものが撮れないので諦めの境地でカシャカシャなんです。。

庭も畑も茫々で枯れたものも多いんです。
年々横着になって草取りしなくてよい方法があったらと切実に思いますが・・・

除草剤をしてみたいのですが(庭の通り道だけでも)除草剤をかけたとこは
植物が育たないような気がして怖いんです。

遊さんは何時もお庭の周りから畑までこまめにされてるので
見習わなくてはといつも思うのですが実行出来ないですぅう。><;



返信する

コメントを投稿