グリーンパークで暑い中、めいっぱい遊んだ後はー
「どこで、お昼を食べようか?」
という話に。
これまでは、ゆうちゃんとお出かけイベントの日は、ほとんどお弁当を家で作って出かけていたけれど、猛暑で仕事明けの休日。
そこまで元気がなくて、お昼は外で取ることにしました。
「九州の’うどん’を食べたかった」
という妹は、迷わず「うどん」
私は七五三の帰りにお昼を食べた、「山賊鍋」がいいんじゃないかって思っていたので、「山賊鍋」と提案。
父、つまり、ゆうちゃんのおじいちゃんは、「てんぷらの ふそうがいい」
三者三様違うのよねぇ、これが!
…で、甥っ子のゆうちゃんは何が食べたいんだろうと、聞いてみるとー
「ちゃんぽん!」
これを聞いた私、「ちゃんぽんかぁ。そういえば、長崎ちゃんぽんリンガーハットへ何度か行ったね!」
山賊鍋もいいね、と父、妹は山賊鍋に傾きかけた話し合いでしたが、ゆうちゃんの意見は貴重だわ~い。
「そうだよね。今、龍馬伝でも、舞台は長崎だもんね。長崎といえば、ちゃんぽんだもんね。それに、やっぱり九州へ来たら、九州らしいものを食べたいよね」
「では、多数決で決めましょう~」
ふそう、山賊鍋或いはうどん票がそれぞれ1票ずつ。
ちゃんぽんが、ゆうちゃんと私の2票。
よって、多数決により、公平に「長崎ちゃんぽん」に決定~
おめでとうございますってことで、ちゃんぽん屋さんへ やってきました。
早速、食べ始める ゆうちゃんです。
ゆうちゃんが注文したのは、ちゃんぽんと餃子のセット。そして、チャーハン一人前。
こちらは、妹注文のちゃんぽん。撮影も妹。具たくさんです。 私が注文したのは、皿うどんと餃子のセット。
ゆうちゃん、ご機嫌で、餃子を食べています。実は、ゆうちゃんと一緒に「手作り餃子」を作る予定で、母が材料を買って用意してたのですが、予定を早めて熊本へ行くことになり、今夜、私の母と私の二人で餃子を作りました。次回、一緒に作ろうね、ゆうちゃん☆
帰宅後、一緒にゴロンと横になり、お腹いっぱいなので簡単に夕食を済ませると、もう夜7時近く。1時間だけの約束で、お出かけ~です。
行先とは・・・今はヒミツ。
次回へ続く。
お楽しみに~
さくらブログ時代から読んで下さってる人達へヒント。
1)好物はコロッケ
2)ちょんまげカツラ
以上です。
では、また、来週~??
すず