S ゆず
検索に引っ掛からない様にするため、ヘンなタイトルですが、
羽生結弦選手で有名な、SEIMEIです。
前回の『花燃ゆ』とほぼ同じ時期に録画していますが、机にデジカメ置くと、手元が全く見えない!と自分でも思ったからか、母に頼んで一発撮りでした。
(実際には2回)
そのため画面はぐらぐら揺れ、私も絶対に間違えない!と怯えながら、恐る恐る鍵盤を押さえています。そう、押さえて… 弾いているという感覚ではないですね。
ただ、このスコアは月刊エレクトーンではなく、フィギュアスケート曲集7-6級を購入し、レッスンで使用したため、冒頭の和楽器が省かれておらず、気に入っています。
懐かしい、レッスン通いの日々の「ひとこま」でした。
お母様が持っていてくださったのですね。
この曲は、生徒さんも弾いていましたので知ってますよ(⌒▽⌒)
音が面白いですよね♫
この間はベースがおもで、今回は手がおもなので、今度は全部でお願いします!って言っても、前に撮ってあったんですよね。
またまた楽しみにしています*\(^o^)/*
そうなんです。
母に頼んでデジカメを持ってもらいました。
最初は間違えて、「あ!しまった!やり直し!」
というと、「今度はバッチリきめてよ!」といわれ、何度も頼めないぞ。。。と内心、ヒヤヒヤしながら弾いたものでした。
生徒さんが弾いた曲だったのですね。
この曲の始まり方が面白いですよね、和楽器の音も!
ベースは割と単純だったので、この曲ではスポットをあてず…でした
はい、4年前に録画…
レッスンをやめて、すでに2年半くらい経過してしまいました…
すてに懐かしいです
ゆずファンで衣装も寄せていたのに弾かせてあげたかったです~!
コロナめ~!
ってすず様の地域大丈夫ですか?
お気をつけくださいね!
発表会の為に、この曲を練習していた生徒さん。
衣装まで準備していたなら、尚更、残念無念ですね。
ちなみに熱狂的ではありませんが、私もゆずファンです。フィギュアスケートがそもそも好きなので。
自分と同級生の伊藤みどりさんが活躍した時代からかなぁ。
コロナ…
毎日、感染者が…
小学校も4校で!
その内、1校ではクラスター
全くもって大丈夫じゃないですわ~
ほんと怖いです。