↑↑
これで何度目かな?
収穫した後、水炊きや炒め物にしましたが、
やはり一番美味しくて簡単な食べ方は、
これ!かな。
生協で申し込み、ほぼ常備品となっている、冷凍ほうれん草、調理用カットベーコン、冷凍コーン
これらと豆苗をオリーブオイルでさっと炒めれば終わり!
ベーコンがあるので、オリーブオイルはなくても、塩コショウ無しで、味付けも特に必要なく、豆苗はざっくり切って上記の材料と炒めるだけの簡単調理♪
豆苗バンザイ!ヽ(^。^)ノ
今週は、早めに(金曜日)靴を洗っておいたので、今朝はゆっくり過ごせました。
ゆっくりし過ぎて気付くと昼です。昼食はお赤飯。昨夜は讃岐うどん(親戚の叔母から届きました! その他諸々、ありがとうございます!💓)
彩りには、いいですね。ちょっと青臭いかな?と思う時も(^-^;
でも、お値段も栄養も、再生もできるとっても良い野菜です。
きれいに出来ましたね~(^^♪
ほんとエコですよね~
しかも、窓際に置いて、毎日眺めて楽しめて。
しかも美味しい!
私は全く癖を感じないです。
パクチーもセロリも苦手な人が多いですが、
大好きな野菜なので。
しばらく豆苗にハマりそう。
豆苗を使った、一品、美味しそうですね~♡
私は、豆苗は、あまり使った事がないので、
参考になりましたわ~(*^^*)♪
ちょっとネットで検索したら、
豆苗の胡麻和えとか言うのもあって、
私、胡麻が大好きなので(笑)、
すずさんの、一品と合わせて、
今度、作ってみたいと思います~♪
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい!!
実は私、豆苗って、上記の写真が初めて!
これまで、その存在すら、知りませんでした。
生協のパンフレットでたまたま見つけ、買ってみたら、大のお気に入りに!
昨年はパクチー
今年は豆苗のマイブームです💓
胡麻和えも合いそうですね!
次回、やってみようっと!
ビオラさん、ナイスアイデアありがとうございます♪