木曜日は月に一度の絵手紙教室の日でしたが、病院付き添いのため、急遽、お休みを頂戴しました。
絵手紙は、無料着付け教室に参加した者同士、その時にお知り合いになったことがきっかけで約三年前に始め、10回参加したのち、国家試験のため、まるまる一年間お休みしました。 今年の4月、改めて始めたばかりで、ペーペーな上、絵心がない私。才能あふれる皆さんの作品をキョロキョロ見渡しながら、感嘆しすぎて声も出ないんですけど… 恥ずかしながら再開、続行… うーーーん。小学校の時の図画工作歴なら、だれでもある! …というわけで、遅れた分を取り戻すべく、今夜は絵手紙に励んでみました。 楽しければいいんです、うん!(勝手に納得)
…で、どうしよう。先生の手ほどき無しで、何をどう描こうかなぁ…と考えた結果、こう決めました。
(今まで教わったことを おさらいしてみよう…)
まずは、絵を描く道具ですが… これまでに;筆のほか、
1)割り箸で描く
2)爪楊枝で描く
3)落ち葉の葉脈を利用して描く なぞり描きはペンで(これは2年前)
色々やりました。
秋をテーマに 落ち葉は葉脈。
秋刀魚は 爪楊枝と、鱗の一部は割り箸。
構図も何もあったもんじゃなく、思いついたものを描きたい場所に勝手に据えています。あはは…
ここまでで、結構、疲れてきたけど、途中でやめて、また次回~となると、一か月先の教室の日に出来上がっていない可能性もあるため、一気に色もつけてしまうことにしました。
何故か突然、秋っていえば、やっぱりお月見だ~ってことで、中央に月
そしてススキも… やっぱりお団子も…
まだ紅葉していない落ち葉に墨を塗り、スタンプのようにペタン!色を重ねて…なんだか気付くと遊んでしまったかなー
折帳の内、結局、残り3ページの大部分を取りあえず完成。秋刀魚くんたちには色をつけず、モノクロでよかでしょう…もう、疲れたし…
今日は雨でお月見は出来ませんが、窓を閉める時、月は眺めます。 今日は蒸し暑くて日中33度!!! まだまだ秋という感覚ではないのですが…早く涼しくならないかなぁ。
使用する材質によって味が出て良いですね。
一気に色を付けてグード時間が過ぎてから又描くと調子が変わりますね。
秋刀魚のモノクロは味がある!!
私何時も赤っ恥をかいていますが載せることによって記録が残り思い出になりますよね。
先生に何時だったか「あんな下手くそをブログに載せてるの!!」とびっくりされましたが・・・「その方が早く上達するかも」とホローしてくれました。
台風が来るようですねお気を付けください!!
割り箸や爪楊枝を使って描くなんて、思い付きもしないことで、最初はビックリしました。
特に爪楊枝は描きにくそうだなと思ったのですが、意外や意外!
これが一番、面白いのですよー
ポイントは、先生曰く、「少し爪楊枝の先っぽを潰してから使用する」ことだそうです。
みのこさんは以前から作品をアップしてくださるので、私も記録になれば・・・と、思い切って…です
ブログを通じてお仲間が居るようで、嬉しいです
雨で実際のお月見は最近出来ずにいますが、想像上で描いてみました。
台風がどうやら上陸しそうですね。
昨日からずっと連続的に雨が降り続いています。
みのこさんも、充分お気を付け下さいませ。