やっと!画像をPCに取り込むことが出来ました! 最近、PCが固まりやすいので困ってしまいます。
昨年も、このくらい色付いた頃、梅ジュース作り開始。
いや、待てよ。あれは偶然かな。梅を収穫した後、数日放置していたら、更に甘い香りが漂って…ブロ友さんの記事で梅ジュースのことを知り、これなら私にも出来るかも~
昨年は記事によると400gでしたが、今年は1kちょっと。
アクを取りながら、このくらいになったところで、キビ砂糖を投入。
味見しながら、目分量で。お好みに合わせて…ネ。
40分煮詰めて梅ジュースの出来上がり。
昨年よりアクの量が多いなぁ…とも思ったんですが、当然ですよねぇ。
梅の量も倍だから!
昨年は、500㏄でしたが、今年は2ℓ入り容器に3分の2。
ある程度、冷ましてから冷蔵庫へ。
トマトジュースの容器から、スポーツドリンクの2ℓ
家族も昨年より独り増えたから丁度良いかも。
母にも味見してもらいました。 バッチリ👍
次に梅ジャム作りへ~
こちらの方が大変なんですよねぇ。油断すると焦げ付くので、火の傍から離れられない。
ただ、今年は母がいるので、時々、見て貰いました。
こんな感じ。種取作業は食べながら。
種の周囲が最も甘くて美味しいのです。先週の英語のレッスンも、この話題でしたね。(小学校3,4年生継続クラス)種から最も近いセンターを甘くすることで、動物に食べて貰い、足がない植物も自分の子孫を遠くまで広げる!という話題でした~ 覚えている人は、手を挙げて~ Good!👍
この後、瓶に詰めて出来上がりました。
早速、朝食で食べてみます。ヨーグルトにトッピング or トーストかなぁ。
両方、お試しかも。
それも面白そうですねーっ!👍
青梅も放っておくと熟すのですねぇ。
そうそう!
香りがたまりません!
幸福感でいっぱいになるわ~ん!💓
梅ジャム、今朝食べたけど、絶品でした!
梅ジャムも美味いよね~