天空の城ラピュタ The Castle in the Sky (grade 5)
録画;2018年夏
今、写真や動画の断捨離をしている最中です。その中で見つけたもの~
ラピュタ 君をのせて 無いと思っていたフルバージョンです。
以前、イントロだけアップしたことがありました。そう、イントロだけで約1分。
この曲は私が初めて海外からやってきた国際協力事業団(JICA)の研修生に紹介した日本の曲です。80年代は今のように誰もが日本のアニメや曲を知っている時代ではありませんでした。 こんなに良い曲がいっぱいあるのに…西洋の音楽より劣っているかのような気がして、(個人的にそんな体験も…米国のペンフレンドとカセットテープを交換した時の件。以前、何処かに書きましたが😢)哀しい思いもしましたっけ…
ローマ字で歌詞を書き、英語訳をつけてカセットテープと共に手渡した、『君をのせて』 友達の一人は、母国フィリピンへ戻った際、日本人の前でアカペラで歌ってみせたそうです。その場にいた日本人は、皆、驚いた顔になったとか! そりゃそうでしょう。 久石譲の名曲を知っている外国人がいる! しかもアカペラで歌える! 日本語で! 今から30年も昔の話ですから!
つい先日、マレーシア人の女性が『アシタカせっき』を演奏し、(先のオルガンクラブ)ヨーロッパの会員の皆さんから拍手喝さい👏
時代は変わったのです!
Joe Hisaishi
これが久石譲さんの英語名だと、最近になって知った次第。
海外、とくにアジア諸国には久石音楽ファンが大勢いて、彼の音楽を全く知らないヨーロッパの人々にも感動を与える… しかも日本の心を伝える演奏者は外国人。フランスに彼のファンが多いことは、数年前に知りましたが、今や日本音楽が一般人に多く知られている時代。
なんだか夢みたい~
30年前は、自分で演奏するなんてこと、思い付きもせず、それこそ夢にすらみない事でしたが、
もし、あの時に戻れるなら…
実際に当時の友人達に聴いて欲しかったなぁ~と。
(Rey もRamirも、カセットを交換した二人とはLost in touch... つまり、音信不通…😢)
今となっては叶わない夢ですが、演奏の質そのものは大したことが無くとも、心を込めて弾いていたことだけは確か…かな。
ちなみに、レッスン通いをやめた後、自分で楽譜を購入し、練習。ミスを指摘してくれる先生も、この時はすでにいない状態でしたので、エラーもあることでしょう…単なるミスではなく…💦
あの曲は、本当に難しかったです💦
右手も左手もベースもすべて!
この楽譜はベースは、そこまでではなかったのですが、左手が途中、楽譜を見失ってます。
でも最後まで止まらずに弾きましたって感じです💦
この曲のアレンジ、いいですよねぇ。
アレンジャーによって、同じ曲でも雰囲気が違って面白いですよね。
コメントで書いてらっしゃいますが、弾いているとアレンジャーの愛が感じられる楽譜とイマイチなのと…(プロに失礼💧)
楽譜といい出会いが出来ると弾いていても楽しいですよね~!
んまぁ~
そうなんですね!
コーラスで歌われ、しかもオカリナでも演奏された思い出深い曲だったのですね。
こうして皆さんの曲にまつわるお話を聞かせて頂けて、尚更、大切な一曲となった気がします。
コロナが早く終息に向かい、ミルクさんの体調も改善されたら、また『君をのせて』オカリナで弾いて下さいね。
ご訪問及びにコメントありがとうございます!
遠く北海道滝川市から、九州福岡まで~
私もブログを始めてから月日は流れてしまいました…
その間、gooには新機能が追加されたり、外れたり。
色々と変化を遂げ… 機械オンチな私は、ついていくのがやっとです。💦
PCそのものを使いこなせていない状態ですが、何とか年数だけは経過しました。
放置状態になったり、10日に1回程度の更新だったり。
その時々で、様々ですが、マイペースだったので、長く続けてこれた気がします。
エレクトーンは40代半ばで初めてレッスンへ通い、3年続きましたが、2018年春以降は、楽譜を見ながら独りで週1回程度、弾けたら良い方でしょうか…。
(もっと自由になる時間が欲しいですが…仕事が…週6日勤務なので)
逆に多忙だから、週に1度のお楽しみの為に頑張れるのかもしれませんね。
こちらこそ、宜しくお願い致します。
しっかり聞けました♪この曲大好きです。
合唱でも歌ったことありますし、
オカリナでも自分で練習してみたこともあります。ありがとう。
1月から、7月まで健康上とコロナでレッスン休んでます。
まあ~
真剣に聴いて頂けたそうで、嬉しいです!
この曲の主旋律の音色、私も気に入っています。
プロのアレンジャーさんが音の組み合わせを考えてアレンジされているのですが、この曲は原曲のイメージにぴったり。
流石だなぁ~と思います。
こちらこそ、ありがとうございます!
たった今、夕食が終わりました(苦笑)
この曲は、宮崎駿監督の映画、『天空の城ラピュタ』で歌われる、『君をのせて』という曲です。
映画も曲も大ヒットしたので、耳にされたことがあるのだと思います。
作曲したのは、宮崎駿監督と名コンビの久石譲さん。
他にも『家族はつらいよ』の映画音楽も手掛けていますよ。
朝から聴いて頂けて光栄です💓
是非、うたごえでも弾いてみてください。
この曲のファンは多いと思います。
拝読させて頂きましたが日々綴られている内容に
厚みを感じます。
其れだけお気持ちを込められておられるのだと
思います。
私も少しは見習わなければ・・・
月日は経っていますが私自身はブログのシステムも未だ“あやふや”で学生であれば万年留年生に例えられるかと。今年はブログ更新を心掛けていますが、
未だ私には難題に等しく・・(´;ω;`)ウッ…
エクトーンを弾かれ音楽やら英語も堪能なご様子で素直に、すごいな~と思います。
また訪問させて頂きたいと思います。
北海道は滝川市から
いや~~、ラピュタ、真剣に聞きました❗
エレクトーンの音色は、一味違いますね
なんか、癒されました、
ほんとは、そう合うのと違うかも知れない
のだと思いますが、
有り難うございました💓🎵🎵🎵。
素敵な演奏 しなやかな指運び 今朝もモーニングミュージックを聴かせていただき帰ります 有難う
イントロ部分は映画でも流れていますよ。
レッスンでは9級(初心者)用の楽譜で、イントロなしで弾きました。
こちらはレッスンをやめて半年後、独学で。
5級(上級者向け)の楽譜には、ちゃんとイントロがあり、絶対、弾きたい曲でした~
私はCDをもっていたので、すべての挿入歌を繰り返し聴いていたから、耳慣れしているのかもしれませんね。
いい曲だ、ということが伝わっただけでも良かった~(ほっ)
聴いて頂けて感謝です!!
演奏を聴いて頂けて嬉しいです💓
いつもありがとうございます。
いえいえ💦
当時、21歳でしたが、私の紹介の仕方は、
ローマ字で歌詞を書き、英語訳をつけてカセットテープと共に手渡しす
と、いう方法でした。
エレクトーンは2歳の時から習いたかったのですが、お値段も高額で、親は大反対っていうか、全く相手にされず、
「大人になって自分で働いてから買いなさい!」
それを40代半ばになって、実行しましたっ!
そんな訳でして。
今なら演奏し、聴いてもらうことができたのに。
一番、聴いて欲しかった二人の友はもう…住所も変わって連絡取れなくなっちゃった~(´;ω;`)
そんな思い出でした。
イントロ聴いたら、天空の城ラピュタの曲って?
途中で、お~確かに、映画とかではイントロ流れてるんですかね~?
意外と覚えて無いものなのか?
改めて演奏聴いてみると良い曲ですね~
>この曲は私が初めて海外からやってきた国際協力事業団(JICA)の研修生に紹介した日本の曲です。
⇈
すずさんが、自ら演奏して、ご紹介なさったんですよね~♡
演奏聴きましたよ~。
素晴らしいですね~✨
自分の好きな事、持ち味を生かして、
心から、人に伝えられるって、素晴らしい事ですね~♪
この曲にまつわるお話を聞かせて頂けて、とても嬉しいです。
曲を聴くと、当時が蘇ることってありますよね。
しかも自分の演奏で…ということで、感謝感激です。
長女さんの結婚式で
甥御さんの選曲もいいですね。
「いつか きっと出会う 僕らを乗せて」
お二人が出会われた訳ですね。うっとり。
その長女さんの息子さんも、ご結婚とは!
あっという間に月日は流れて行きますね。
ご結婚おめでとうございます
杏子さん、お友達とウクレレ教室へ通われているのですね。
ギターを弾かれるお孫さんは、今回ご結婚された方ですか?
杏子さんとお孫さんたちのコラボ🎵
夢が広がりますね。
いつか演奏を聴かせて頂きたいなぁ~
私の拙い演奏で、ラピュタの、あの場面が浮かんできたのなら、
こんなに嬉しいことはありません‼
27年も前になりましたが、長女の結婚式のとき、甥っ子がビデオを撮影。DVD編集してくれましたが、その時のバックに挿入の曲が『君をのせて』の曲でした。
結婚式のことが思い出されてしんみりと
でもうれしくて、拝聴させていただきました。長女の初めての子(男子)がこの春結婚いたしました。月日のながれははやいものです。
ラピュタのエンディングで樹が飛んで行っちゃう場面が浮かぶ~