「これが、怪物を目の前にするということか」
爆発、破壊、咆哮が「音の衝撃波」として…重低音が建物を振動させる超絶ヴォリューム体験
なんてふれこみで、これは見なくちゃと「GODZILLAゴジラ」 極上爆音上映版を見に行ってきました。
映像の迫力はもちろんなんですが、いたるところからいろんな音がしていて、座席もびんびん揺れるほどの音響効果が…。
カラダが妙に緊張感に反応して、最初から最後まで「汗をかきながら」の鑑賞となりました。(終わった後もアドレナリン大放出でカラダの興奮がおさまりませんでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/01/2491117727945958066b105f6b338279.jpg)
主役のゴジラの出番が思ったほど少なくて…主役だからいいのかぁ…存在感は十分ありましたし、特に巨大さはスクリーンに収まりつかないほどで良かったです。
闘いに疲れて?眠り込んでしまったり(人間味…じゃなかった怪獣味があったりしてね)ラストも“これで終わり”ではなく、なんとなく続きもあるぞぉ…という感じでした。
今回は「3D」にするか「爆音」にするか迷いましたが、映画館ならではの迫力を楽しむならと「爆音」を選んで正解でした。
(あえて「映画のあらすじ」は割愛いたします)
爆発、破壊、咆哮が「音の衝撃波」として…重低音が建物を振動させる超絶ヴォリューム体験
なんてふれこみで、これは見なくちゃと「GODZILLAゴジラ」 極上爆音上映版を見に行ってきました。
映像の迫力はもちろんなんですが、いたるところからいろんな音がしていて、座席もびんびん揺れるほどの音響効果が…。
カラダが妙に緊張感に反応して、最初から最後まで「汗をかきながら」の鑑賞となりました。(終わった後もアドレナリン大放出でカラダの興奮がおさまりませんでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/17/ad054de5659ef98b434c767b72a5a299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/01/2491117727945958066b105f6b338279.jpg)
主役のゴジラの出番が思ったほど少なくて…主役だからいいのかぁ…存在感は十分ありましたし、特に巨大さはスクリーンに収まりつかないほどで良かったです。
闘いに疲れて?眠り込んでしまったり(人間味…じゃなかった怪獣味があったりしてね)ラストも“これで終わり”ではなく、なんとなく続きもあるぞぉ…という感じでした。
今回は「3D」にするか「爆音」にするか迷いましたが、映画館ならではの迫力を楽しむならと「爆音」を選んで正解でした。
(あえて「映画のあらすじ」は割愛いたします)