「集賢池答侍中客問」主人晩入皇城宿問客俳徊何所須池月幸閑無用處今宵能惜客遊無平安三蹟の一人 藤原行成の「白氏誌巻」の一部を臨書しました。(半切1/3大 画像処理でフィルター掛け)2,013年、東京国立博物館で開催された『和様の書展』という大きな展示会を今は亡き友の案内で鑑賞しました。その時に初めて行成の書を観たことでした。展示会の時に発刊されたガイド本「和様の書」(下の写真参照)によれば、「和様の . . . 本文を読む
最新記事
最新コメント
- サガミの介/三つの絵具だけの混色による野菜もの(ユダヤの行動原理とこれからの日本 ロスチャイルド家の登場によるユダヤの世界規模での活動開始その1)
- サガミの介/バラを描きました。(ユダヤの行動原理とこれからの日本 キリスト教国家群からの迫害受けなど)
- サガミの介/秋樹三様 (トランプ圧勝)(ユダヤの行動原理とこれからの日本 古代イスラエルの誕生その2)
- mori/秋樹三様 (トランプ圧勝)(ユダヤの行動原理とこれからの日本 古代イスラエルの誕生その2)
- サガミの介/燃える紅葉と湖(ユダヤの行動原理とこれからの日本 古代イスラエルの誕生その1)
- mori/燃える紅葉と湖(ユダヤの行動原理とこれからの日本 古代イスラエルの誕生その1)
- サガミの介/日々是好日
- mori/日々是好日
- サガミの介/ぼけたらあかん 長生きしなはれ(その2)
- mori/ぼけたらあかん 長生きしなはれ(その2)