古稀からの手習い 水彩ブログ

人生の第4コーナー、水彩画で楽しみたいと思います

ぼけたらあかん 長生きしなはれ(その2)

2024-09-23 06:59:30 | 書道
前回に続き、「ぼけたらあかん 長生きしなはれ」の4、5番と、
路上の看板にあった歌で印象に残ったものです。
4番は、3番のカネをばらまきなさいと、大見えを切ったのとの対比が面白く。

歌全体を通しては老人の「諦念」の心境なのでしょう。

ところがどっこいこの爺さん、なかなか諦念の域に至りえず、
これこのようにブログをしたためたり、
テレビに向かってはその偏向ぶりに怒りをぶっつけたり、
纏めもの(ユダヤ関連)に苦労したり・・・の毎日です。

なかなか歌のようにはいきませんが、それだけ欲目の多い若さゆえ、
と捉えておきましょう。

書道としては今回も数枚練習書きしましたが、
ゆったりした味わいある字をとの思いが頭をかすめながらも、
前回より更に普通の書道の字へ流れ、しかもこちら書道の方も中途半端なもの
となってしまいました。
結局は今の私の限界であります。

[追記]
拙ブログ1ヵ月ほど休ませていただき、
次回は10月28日(月)を予定しています。
休みが多くなりましたが、病気ではございませんので・・・。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぼけたらあかん 長生きしな... | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サガミの介)
2024-09-23 09:05:40
先週の3番みて、これはワシには出来ないな!と思っていたら4番にオチが待ってました。
楽しく共感できる詩でした、それにしても日本人の感性は何故か共有できるんだ、DNAは一緒なんだとの思いを強くしました。
そんなこんな様々な日本人の感性を呼び起してくれる作者に感謝です。
ゆっくり休んでいただき、1か月に1本でもアップしてもらえると楽しみが続きます。
返信する
Unknown (mori)
2024-09-23 07:20:24
4番は本音ですね。それはそうでしょうね。
歌全般に老いたら誰しも段々色々な部分の能力が衰えて来ますから、気持ちとしてこうあろうと言う事なんでしょうが、現実はそれと反対の動きを思わずしてしまうのも一生懸命生きてきたものの止むを得ない対応なのでしょうね。
それを抑えるのが老いたもののこれからの生き方なのでしょう。
作品はバランス良く力みのない自然な感じがします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

書道」カテゴリの最新記事