国土交通省では、来年度概算要求で高速道路無料化社会実験の対象範囲の拡大を要求していくということです。政権が代わってクローズアップされている消費税アップと前政権のマニフェストである高速道路無料化は矛盾するような気がしますがいかがでしょうか。税収不足で消費税アップなのに、その一方で支出を増やすような施策を要求するというのは理解できません。基本的に現在の施策を全てマイナスで考え、赤字国債発行を減らすような努力が求められるのではないでしょうか。ただでさえ、これまでない赤字国債を今年度発行していることを考えると、今年度を維持するのではなく減らすような努力をして欲しいと思います。それを考えると、社会実験は必要ないと思います。このままいったら、消費税を上げる前にギリシャのようなことになりかねないでしょう。現在考えている施策の優先順位をまずつけるべきかと思います。そうでないと、国民は全て実施するとまた過剰な期待が高まってしまうのではないでしょうか。こうした民主党のマニフェストは事業仕分けの対象にならないのでしょうか。是非、例外なく全てのマニフェストを事業仕分けの対象として議論して欲しいと思います。
日めくり
Bookmarks
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学後藤研究室
- 研究室の公式HPです。研究や教育に関するいわゆる硬い情報が掲載されています。(平成24年2月8日、リンク更新しました)
- Facebook 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野 Facebook
- 日本宇宙航空環境医学会Facebook @JSASEM
- 日本宇宙航空環境医学会のFacebook
- 日本宇宙航空環境医学会Twitter @JSASEM2016
- 日本宇宙航空環境医学会のTwitterです
- 夢ナビWeb(①「サテライトセル」、②「宇宙飛行士」、③「宇宙医学」をキーワードにして検索)
- ①未知の可能性を秘めた幹細胞「サテライトセル」、②宇宙飛行士は、どのような健康管理をしているの?、③宇宙医学の進歩で高齢化社会に貢献せよ! の3種類のページがあります。
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科
- 平成24年2月6日 HPがリニューアルされました!
- 日経バイオテクONLINE
- 大学院生など人材募集情報を掲載
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ
検索キーワードランキング
Recent Comments
Calendar
Recent Entries
Back Numbers
Access Status
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 453 | PV | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,253,732 | PV |