ここでも何回かコメントしてきた高速道路無料化に関して、今日からいよいよ社会実験が始まります。というか、始まりました。この無料化に伴う税金投入に関しては本当に効果的なのでしょうか?その一方で、消費税導入に関する議論が徐々にヒートアップしてきています。無駄を削減!というのが民主党の売りの1つだったと思います。が、この高速道路無料化のしかも社会実験。今、このタイミングで実施する必要性はどこにあるのでしょうか。確かに、無料になるというのはありがたいことです。でも、その無料化のために、別の形で支払わなければならないとなると、話は別だと誰でも思うのではないでしょうか。日本中がサッカー一色に染まっていますが、国の将来に係ることですので、しっかりと考えていきたいものです。今回は実験なので、無料化に伴ってどう変化したかについてデータを詳細に発表するそうです。でも、このデータ解析にもお金が・・・・・。この間の事業仕分けでも、会議室を借り上げ、立派な椅子を使い、1000万以上の税金が貸し会議室業者に支払われています。なんかおかしいような気がしませんか?やはり操られている?しっかりと考えていきましょう。
日めくり
Bookmarks
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学後藤研究室
- 研究室の公式HPです。研究や教育に関するいわゆる硬い情報が掲載されています。(平成24年2月8日、リンク更新しました)
- Facebook 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野 Facebook
- 日本宇宙航空環境医学会Facebook @JSASEM
- 日本宇宙航空環境医学会のFacebook
- 日本宇宙航空環境医学会Twitter @JSASEM2016
- 日本宇宙航空環境医学会のTwitterです
- 夢ナビWeb(①「サテライトセル」、②「宇宙飛行士」、③「宇宙医学」をキーワードにして検索)
- ①未知の可能性を秘めた幹細胞「サテライトセル」、②宇宙飛行士は、どのような健康管理をしているの?、③宇宙医学の進歩で高齢化社会に貢献せよ! の3種類のページがあります。
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科
- 平成24年2月6日 HPがリニューアルされました!
- 日経バイオテクONLINE
- 大学院生など人材募集情報を掲載
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ
検索キーワードランキング
Recent Comments
Calendar
Recent Entries
Back Numbers
Access Status
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 453 | PV | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,253,732 | PV |