健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

日航機墜落事故から25年

2010-08-13 08:01:01 | 日記
520人が死亡した1985年8月の日航ジャンボ機墜落事故は12日で発生から25年を迎えるました(時事通信)。25年前、学生でしたが、ジャンボ機が墜落したというニュースを聞いた状況をよく覚えています。クラブ活動がちょうど終わり、そろそろ帰宅準備を考えていたころ、ジャンボ機が墜落したというニュースが飛び込んできました。というのも、ちょうど、別の種目の人たちが試合のためにその飛行機に搭乗予定だったということだったのです。でも、そのニュースを受けた時点で、すでに予定が変更になってその飛行機には搭乗していなかったとい分かっていましたので、複雑な気持ちを抱いたのを覚えています。あれから25年。あっという間なのか。長かったのか。直接的には関係は何ですが、何か因縁を感じます。ご遺族の方には大変な時間だったと思いますし、これからもずっと続いていくのですから。部外者である者には理解できない苦悩の日々であると思います。25年経った今、日本航空は経営危機に瀕しているというのも何かの因縁なのでしょうか。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする