米国航空宇宙局(NASA)が「宇宙生物学上の発見」について記者会見するということを発表しました。NASAが宇宙生物学上の発見ということは、地球外生物の発見、つまり宇宙人に関する重大な発表をするのではないかという憶測がありました。そしてその発表が今日の未明にありましたが、それはリンの代わりにヒ素をDNAの中に取り入れる細菌を発見したというものでした。これもある意味驚きです。。生物が生命を維持して増えるためには、DNAやたんぱく質を合成しなければなりません。そのために必要な元素は、炭素(C)、水素(H)、窒素(N)、酸素(O)、リン(P)、硫黄(S)の「6元素」であると言われていました。いわゆる生物学上の常識です。ところがこの細菌は、リンの代わりにヒ素をDNAの中に取り込んでいたというのです。これまでの「生物学の常識」を覆す発見ということです。つまり、極めて特殊な環境であっても、生物はそうした環境で適応して生きていける可能性が示されたということですね。今、地球以外の他の天体に水や酸素などが存在するか探していたかと思いますが、必ずしも必須な物質はないということになります。
日めくり
Bookmarks
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学後藤研究室
- 研究室の公式HPです。研究や教育に関するいわゆる硬い情報が掲載されています。(平成24年2月8日、リンク更新しました)
- Facebook 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野 Facebook
- 日本宇宙航空環境医学会Facebook @JSASEM
- 日本宇宙航空環境医学会のFacebook
- 日本宇宙航空環境医学会Twitter @JSASEM2016
- 日本宇宙航空環境医学会のTwitterです
- 夢ナビWeb(①「サテライトセル」、②「宇宙飛行士」、③「宇宙医学」をキーワードにして検索)
- ①未知の可能性を秘めた幹細胞「サテライトセル」、②宇宙飛行士は、どのような健康管理をしているの?、③宇宙医学の進歩で高齢化社会に貢献せよ! の3種類のページがあります。
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科
- 平成24年2月6日 HPがリニューアルされました!
- 日経バイオテクONLINE
- 大学院生など人材募集情報を掲載
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ
検索キーワードランキング
Recent Comments
Calendar
Recent Entries
Back Numbers
Message
Access Status
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 183 | PV | |
トータル | |||
閲覧 | 1,232,950 | PV |