ピッカピッカの~♪ さんまの燻製ができました。
「さんまの仕込み」で仕込んださんまをさっと洗って一晩風乾。
その後、約55℃で1時間30分程程温熱乾燥。次に温度を65℃に上げ、2時間程燻煙。チップは大さじ3杯を30分に1回、計4回投入しました。魚は水分が多いので、煙抜きはほぼ全開、空気を循環させて、しっかりと水分を飛ばします。燻煙が終了したら、温度を75℃に上げ、好みの乾き具合になるように、2時間程温熱乾燥。色着きが足りなかったらここでチップを少し入れて調整します。生っぽくならないように・・・(ここが一番難しい!)
で、燻煙が終了したら、2時間ほど風にさらしてお終い。綺麗な黄金色です。
このまま酒の肴にOK、ちょっと炙ると香ばしく、身を削いでオリーブ・オイルでカルパッチョなんかもいいですね (*^^)v
あ、皮はきれいですが、食べられません、固くって・・・!
※ HP「GRIの燻製レシピ」はこちら・・・
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 燻製あれこれ(128)
- ベーコン(85)
- ハム(42)
- 鶏ささみの燻製(33)
- ソーセージ(4)
- ビーフ・ジャーキー(11)
- 玉子の燻製(8)
- スモーク・オイスター(17)
- スモーク・サーモン(21)
- さんまの燻製(31)
- 食道楽&酒の肴(298)
- SKI ~ Love 高畑(640)
- ぶらぶらお出かけ(146)
- 山歩き・ハイキング(290)
- 北海道&東北の山記録(1)
- 関東・日光・上州等の山記録(1)
- 尾瀬・燧ヶ岳周辺の山記録(1)
- 上信越・アルプス&その他の山記録(1)
- 年別登った山リスト(3)
- ふるさと納税(146)
- 孫(44)
- その他etc(623)
最新コメント
- GRI/24-25SKI@高畑スキー場(滑走10日目)
- Duke/24-25SKI@高畑スキー場(滑走10日目)
- GRI/24-25SKI@高畑スキー場(滑走4日目)
- cyu2/24-25SKI@高畑スキー場(滑走4日目)
- GRI/24-25SKI@高畑スキー場(滑走3日目)
- boh3-jp/24-25SKI@高畑スキー場(滑走3日目)
- GRI/初詣
- boh3-jp/初詣
- GRI/24-25SKI@高畑スキー場(滑走初日)
- marina/24-25SKI@高畑スキー場(滑走初日)
バックナンバー
ブックマーク
- GRIの燻製レシピ
- 燻製専用HP