初夏の北海道③ ~ 大雪山お鉢めぐり(その2)

2011年07月18日 | 山歩き・ハイキング

さて、大雪山お鉢めぐりの続きだす・・・ 前記事は ⇒ こちら



08:47/ 黒岳石室をちょっとだけ見学してから北鎮岳へと出発! (ビール売ってたけど、ここは我慢 (^_^;)


暫くは平坦な雲の平を進む・・・ ここも花がいっぱいだ! これはキバナシャクナゲ




チングルマやエゾノツガザクラなど、あちこちに咲いていて、踏まないように歩くのが大変・・・ それにしてもきれいな登山道、まるでお花畑の中を歩いているようだ!


                         (写真をクリックするとパノラマ写真が現れます)
09:20/ お鉢平展望台に到着。 ここから眺めるお鉢平は最高、まさにカムイミンタラ(神々の遊ぶ庭という意味らしい)という雰囲気!

本当はもっと景色を見ていたかったけど、北鎮分岐手前の大雪渓が気になっていたので、さらに先へと進む・・・
 

これがその雪渓。 登りも結構急だし、長さも100m以上かな・・・


でも、登り始めの前に雪渓から流れ出る小川で顔を洗う・・・ 冷たくて気持ちえ~!!!

雪渓の雪は前日の雨と今日の日射で柔らかくなってたので、アイゼン無しでもキックインだけで登れた・・・(^^)vラッキー


09:53/ 北鎮岳分岐到着。 で、このまま北鎮岳の頂上を目指す・・・


登りはガレ場・・・ でも、道端にはやっぱりいろんな花が咲いている。


ミヤマタネツケバナ(左)に、大雪山固有種のエゾイワツメグサ(右)・・・ その他、前出は省略 (^^ゞ                


                         (写真をクリックするとパノラマ写真が現れます)
10:09/ 北海道第2位のピーク、北鎮岳(2244m)に到着。ここで、景色を眺めながら、軽く食料補給と休憩。


10:40/ 北鎮分岐から間宮岳方面へ・・・ 旭岳は雲の中で見えんな。


途中、こんな珍しい岩があった !(^^)!

ここいら辺りからは花も少なくなってきたし・・・つうか、もう花も飽きてきたんでスピードUP


11:21/ 間宮岳到着。 ここはピークがはっきりしていないので、スルー。 そういえば、去年の9月に来た時、この辺りで遭難事故があった事を思い出しちゃった。(ご冥福をお祈りします)


                         (写真をクリックするとパノラマ写真が現れます)
間宮岳を過ぎると、ちょうどお鉢めぐりスタート地点の反対側・・・ 緑と雪の白のコントラストが何ともいい感じの眺め!


これから進む稜線・・・ 左端が目指す北海岳、右の雲に隠れてるのが今回行けなかった白雲岳、またリベンジだな。


12:00/ サクサクと歩いて北海岳(2149m)到着。 向こうに見えるのは、アヒルじゃあなくって、白鳥の雪渓のある北鎮岳、これまたちょうど反対側だね。

ちょうどここでお昼時だったけど、風が強くなってきたんで、少し下った所で15分程食糧補給と休憩・・・ その後、赤石川を目指してひたすら下る。


稜線を外れると雪渓もまだまだ多い。


13:00/ 赤石川到着。 昨日の雨と雪解け水で増水が心配だったけど、何とか渡れた (^^)v  パトロールの人が、スコップで雪切りをして階段を作ってくれたみたい・・・ありがたいね!


その後はさらに雪渓・・・ 右側が夏道だけど、雪がシャーベット状になってて沈んじゃうらしい・・・で、踏み抜かないように注意しながらまだまだ雪渓を歩く。


13:17/ 黒岳石室到着。 これでお鉢めぐりも終了だ。

この後はもう一度黒岳を登り返してから7合目へとひたすら下る・・・


14:20/ 無事7合目到着。


リフトに乗ろうと思ったら、エゾシマリスがウロチョロしてた・・・ おもちゃみたいな動きでとっても可愛いい(^^♪

さて、後でGPSのデータを見てみると、

行動時間: 7時間20分
水平移動距離: 16.8km
累積標高: 1332m

とのこと。 登ったり下ったりだったんで、思ったより累積標高差があったな。

大雪山お鉢めぐり、今年は雪解けが遅くて、花の開花も1週間から10日くらい遅いとの事だったけど、十分に楽しめた。 何より天気に恵まれたのが良かったな・・・ まあ、たっぷり日焼けしちゃったけどね (^。^)
今回は行けなかったけど、銀泉台~赤岳~白雲岳も良さげなので、またリベンジだ!


さてさて、夜は旭川のホテルで飲みホー・・・

山登りで汗を絞った後のこいつは最高にウンマイね・・・ たっぷり飲んじゃった (^。^)

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする