孫が帰っちゃったので、今日からスキーシーズンに突入
たかはた橋のリスちゃん・・・ お久しぶり~!
この景色も懐かしいな。 あ、昨夜は雨だったみたいだけど、朝方から雪に変わって5cmくらい降ったみたい
板のWAXを剥して、あちこち挨拶してたら、スタートは 08:45 だった
雪で真っ白だけど、今朝の雪でお化粧しただけなんで、イガヤは無理
着雪した木々がきれいだな~って写真を撮ったんだけど、、、リフト下のペンペン草が雪不足を物語ってるな
レッドが良さげだったけど、、、
シーズン初めだったんでブラックリフト寄りの緩斜面でプルークから・・・
足裏感覚・重心移動・体軸etc、いろいろ意識したけどよう分からんかった
暫くしてオレンジへ
オレンジインの吹き溜まりモフモフ、いっただき~ もっと早く来れば良かったな~!
この日一番はオレンジアウト
オレンジ・アウトを暫し堪能した後は、、、
着雪がきれいな連絡路を通ってブルーへ・・・
でも、連絡路より上はブッシュだらけでちょっと無理そうだった
てなこって、ブルー・ハイウェイ経由で再びオレンジ・アウト・・・ かみさん、ちょっとは慣れてきたみたい
一息入れての掲示板・・・ ブルーの〇はちょっと盛ってるだろ
休憩後はひたすらレッド・・・ 一番幅が取れるのがここだった!
でも、初日だけに疲れと筋肉痛が出てきたので、オレンジを二本滑って13:00にて本日の滑走は終了。
ま、久々の南会津なんで、狙いはここだけどね
本日のオーダーは、かみさんが中毒になってる塩タンメンのランチと、
レバニラ・・・ 外サクサク中ジューシーのレバー、絶品だな
ランチの後は、道の駅湯西川の温泉・・・ これで今日の筋肉痛も疲れも吹っ飛んだ
2017SKI、やっと本日始動・・・ でも、もっと雪欲しいな~ そろそろドカンと頼むよ!
あ、ちなみに本日も忘れ物多数・・・ 年々増えていくような気がするぞ