1月26日、滑走8日目@会津高原高畑スキー場・・・
仕事も一段落したし、今日は天気もゲレコンも良さげなんで有休取って出撃~
駐車場に着いたら-3℃で、意外と寒くなさそう・・・
ってか、2時間10分切ってる! そういえば、鬼怒川過ぎてから前に車を見なかったもんな
一番搬器に乗り込んで上に行くと、雲も多めだけど太陽も出てきた!
昨夜はほとんど降ってないんで、ゲレコンは縞々のグルーミングバーン
でも、まずはここからだね
午前中のメインはイガヤでの大回り・・・
あ、スクールの先生が田植えをしてたんで、コブ堀のお手伝いもしといたよ。
雲もだんだん少なくなってきて、太陽燦々・・・
2時間近くイガヤを滑りこんで、やっと大回りが怖くなくなった。
ターン始動時の素早い捉え、外傾、旋回Gに応じた体の低さetc・・・ 頑張ろう
休憩後はオレンジへ・・・ ってか、今日は運休のレッドが美味しそうで気になりまくり
オレンジはというと、今週前半の降雪でスキーが下に着いちゃうといけないんで一人乗車!
やっぱいつもの17番支柱付近・・・ 支配人が自ら除雪中だった。 乙です
オレンジの狙いはこれ・・・ 今週前半動いてなかったから、絶対新雪が残ってると思ってたもんね
食べ放題だよ~ん
アウトも広々圧雪で気持ち良~くクルージングできた
お昼は Ski Journal にも出てた 照り焼きチキン定食・・・ ボリューム満点&ウンマイからお勧めだね!
昼食後は小回り用の板に履き替えてブルーへ・・・
ブルーセンター上部、先週あったコブは埋もれてて・・・ ホッとしたよ
狙いはここ、センター下部での小回り練習。 広々圧雪でNICEなコンディション!
ブルーセンター下部で練習した後は、イガヤにチャレンジしたけど、ここでの小回りはやっぱ難しいな
さてさて、今日は平日・・・ で、サボリーマンを何人か発見した
まずは、OGT姉さん・・・
オイラを見るなり 「いると思った~!」って言ってたけど、どゆことよ 反論できんけど
TSRさん、今シーズンもヨロピク・・・ ってか、土日もきてね で、おせーてね!
サボリーマンと言えば オレンジャー! 予告どおりだね
あ、真ん中のIHTさんは今日が休養日なんで、サボリーマンじゃあないよ・・・
久々の平日スキー、天気もゲレコンも良かったし、実りある一日ざんした!
次はいつかな~ 虎視眈々