12月31日、滑走3日目 @ 会津高原高畑スキー場・・・
今日は息子が遊びに来るというので、おいら一人で出撃
今期初の二桁@熨斗戸・・・まあ、まだまだこれからだね
朝から気合の入ったhirokamaさんとご一緒! 大戸沢岳、おっ久〜
まずはレッドで数本足慣らし。
その後はオレンジ
雲が多い割には視程が良く、磐梯山が見えた
オレンジインは圧雪の状態も良く、最高のゲレコンだったよ
その後はブルーの様子見
ブルーアウト上部はボコボコで結構固かった。
ありっつ、どうしたのっかな~
アウト下部は良い感じだけど、一カ所だけ大きなうねりがあるんで飛ばし過ぎに注意!
ブルーセンター上部・・・ ペンペン草有り
下部は GOOD CONDITION
ブルーイン上部・・・ 早くここで小回り練習ができるようになると良いな~
イン下部は大きなウネウネに要注意!
お昼は新メニューの野菜コロッケ・・・ 枝豆やらニンジンやらゴロっと野菜が入ってて結構ボリューミー
えっ、これだけって? いやね、お正月太りしちゃあいけないんで、カロリーコントロールざんす
昼食後は一番コンディションの良かったオレンジインへ・・・
良い練習になったよ~
下部にはコブちゃんもあった
そうこうしてるうちに、だんだん晴れてきた
ブルーイン下部のコブを通って・・・
ブルーへ
狙いはこの景色。左から大戸沢岳・三ッ岩岳・窓明山・・・
ブルセン上部、凸凹だったけど柔らかいから足腰には優しかったかな?
下部は最高のコンディション ! 楽しかったな~
さて、本日は家でゆっくり呑みたいので2時で終了して帰路についた。
で、帰宅後エンジンを切ろうとしたら「AVG17.0km/ℓ」とのこと・・・ 雪道や山道を走ってカタログ値をオーバー???
ま、この燃費計は5%くらいサバ読みするからね〜 にしても、なかなかヨッシー!