煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

春が来た・・・ ってか、いきなり初夏 (^^;)

さんまの燻製でペペロンチーノ

2021年12月01日 | さんまの燻製

今日は、2年ぶりに作ったさんまの燻製でペペロンチーノ


オリーブオイルでニンニクのスライスと鷹ノ爪を香りが出るまで低温でゆっくり炒めて取り出し、さんまの燻製の身をほぐしたものを、そのオリーブオイルでゆっくりと火を通す。

この間にパスタを茹でおいて、茹であがったら茹で汁をチョイとフライパンに入れてから湯切りしたパスタを投入し、バジル粉をふりかけてガ~ッと混ぜ合わせ・・・

お皿に盛った後、取り出しておいたニンニクをトッピングすれば出来上がり~

そうそう、ビールと合わすならパスタは細めの1.4mm・・・ 炭水化物感が少なくて燻製香が引き立つんで、肴にもOK

我家の自作料理としては、家ノーベル賞もんのさんまの燻製ペペロンチーノ・・・ 2年ぶりに食べたけど、やっぱこれはウンメ~
すっかり高級魚になっちゃったサンマだけど、やっぱこれは毎年作らんといかんな~  あ、食べるの忙しくてビールの写真、撮り忘れ!


※ 燻製もペペロンチーノも、作り方はこちら ⇒ 「GRIの燻製レシピ/さんまの燻製

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする