WAX掛け&WAX剥がし

2021年12月11日 | その他etc

今日は3週間前に引き続き、ダイニングテーブルのWAX掛け・・・


あれこれ探して、amazonで仕入れたBEEWAX・・・ 国産蜜蝋、亜麻仁油、杉エキスによる100%天然素材で製造した蜜蝋ワックスという代物で、木材や革に浸透して表面に薄い塗膜を作り、木工品や革製品などを保護してくれるんだそうだ。


ちと固いんでドライヤーで温めてからテーブルに塗り塗り・・・


右側がWAXを塗った方、良い色艶だね


木製のお皿もこんなにピカピカ! 


全体に塗り込んで、1時間ほど乾燥させてから乾拭きすれば作業は完了。


しっかり水を弾いてくれるようになったよ


ダイニングテーブルにWAXを掛けた後は、スキーのWAX剥がし


スクレーパーで削った後、ブラッシングしてストラクチャーのWAXを掻き出した後・・・


今回からは、新しい武器 RYOBIの サンダポリシャで仕上げ ・・・ これは使えるな 


2時間くらいで4本終了~ 疲れた!

そんなこんなで、今日はWAXを塗ったり剥がしたりの忙しい一日ざんした~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする