老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

   メールで送っていただいた写真

2018-01-26 10:13:35 | 俳句

           

ベニマシコ.(紅猿子)
長めの尾、翼に白い帯。 全長:15cm 北海道で繁殖し、秋冬は本州以南に 移動。 林や周辺のやぶを好む。 尾の両側が白い。 雄の赤味は夏の方が強い。 澄んだ 声でピッまたはフィッとかピッポー、ピッポッポーと鳴く。ホオジロのさえずりを 詰まらせたような早口。
 
 野鳥の会の川股さんが、送って下さった写真。
丸亀市の土器川で撮った写真だそうだ。

                      

 一度、栗林公園で野鳥の会の会員が活動をしているのを傍観したことがある。
楽しそうだった。その日の栗林公園で観察した鳥たちを、会員が全員で最後に報告をする。
私なぞは、鳥の声を聴きながら、園内を歩くだけ。
烏や鳩しか知らぬ。同じ園を歩きながら、彼たちの見た鳥の種類の多さ。カメラに収めている人達。感心をした。
一緒に後をついて歩くだけでも楽しいに違いはないが、その願もまだかなっていない。
暖かくなったら、足が治れば 川股さん又よろしくお願いします。

 

 しりとり俳句から


     🍢   はんぺんがふはふはと浮くおでんかな   むめこ 
          (ふはふはを繋ぐ)

     🍢      おでん鍋置いて食卓 揺らぎけり    ラスカル 

     🍢   たつぷりと芥子おでんに泣きにけり    むめこ  

     🍢   おでん鍋そろそろ底の見えてし   ぴのこ

こんな具合にしりとりが、🍢で繋がれた。
何もない平凡な日もこうやって楽しめる。

        

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする