コナサン、ミンバンワ!
今年2006=平成18年の2月も今日限り。間もなく3月を迎えようとしています。
ご存知の様に、これからは「三寒四温」。寒の戻りと小春日和を繰り返しながら、次第に力強さを増す陽射しと共に、季節は春へと向います。昼夜の寒暖差が大きくなって風邪にかかり易くなり、花粉症と共に健康には注意を要します。又、雪の多い地方では雪崩などの災害にも注意を要する事でしょう。
それとこの時期は学校の卒業式、そして企業や官公庁では年度末を迎えて忙しさの増す時期です。
ひとつの時期の締めくくりはめでたく、喜ばしいものがありますが、ここは是非、お互い健康と安全に留意の上、日々を乗り切りたいものです。
今月の日記はここまで。ラタ、マイ月。*(結晶)*
今年2006=平成18年の2月も今日限り。間もなく3月を迎えようとしています。
ご存知の様に、これからは「三寒四温」。寒の戻りと小春日和を繰り返しながら、次第に力強さを増す陽射しと共に、季節は春へと向います。昼夜の寒暖差が大きくなって風邪にかかり易くなり、花粉症と共に健康には注意を要します。又、雪の多い地方では雪崩などの災害にも注意を要する事でしょう。
それとこの時期は学校の卒業式、そして企業や官公庁では年度末を迎えて忙しさの増す時期です。
ひとつの時期の締めくくりはめでたく、喜ばしいものがありますが、ここは是非、お互い健康と安全に留意の上、日々を乗り切りたいものです。
今月の日記はここまで。ラタ、マイ月。*(結晶)*