Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

天皇誕生日と年賀状

2014-12-23 22:33:33 | 日記・エッセイ・コラム
本日は、今上陛下のお誕生日。1933=昭和8年にご生誕の陛下は、満81歳をお迎えになった訳で、まずは一言奉祝を申したい。
ご生誕記念の一般参賀や記帳も盛大に催された様で、まずは良かったと思うが、両陛下は今日も、早朝より夜間まで、関連行事などもあって、
かなりご多忙だった様だ。記したくはないが、既にご高齢の事もあり、くれぐれもご無理のない様お願いしたものであります。

さて、今上陛下のお誕生日の報を聞くと、翌日のクリスマス・イヴと共に、来年初の年賀状をどうするか、些か悩む時期でもある。俺は、先の
大戦の終戦後間もなく行われた、東京裁判こと極東国際軍事裁判にての、我国の戦争を主導したとされる方々、所謂「殉国の七士」への不当な
判決が得心できず、為にクリスマスは好感できずにいるのだが、とに角年賀状の心配をしなければならないのは事実である。

さて今冬、既に後半生を迎えた事もあって、我が複数の知友達より、親御様が失われた事による服喪の報が寄せられて来た。まず、今回の年賀状
は、これら服喪の各位を外して準備をしなければならない。ただ、最近の年賀状ソフトは能率の利便性優先なのか、そのままにしておくと、
住所録全員の宛先が印刷されてしまう。俺もご多聞に漏れず失敗してしまい、途中より気がついて、表示された1件ずつ印刷する様にした次第。

次に気をつけるべきが、昨年服喪していた知友達の事。人により考え方が異なるだろうが、俺は、昨年服喪組の住所を削除していたので、喪が
解けた知友への年賀状作成には、再び住所を登録しなければならない。確かに面倒だが、年一度の事だし、件数もそう多くはないので、その処理
を行い、今日までに何とか発送を終えた次第。後、今年住所が変更となった向きもあるので、それにも留意する必要があろう。

とに角、何事も直前にならないと動いたり手を打ったりする気になれないのが、俺の大きな欠点かも知れない。少しは分っているのだが、中々に
実行が難しいのが悲しい所ではある。せめて、今上陛下のお誕生日が近づいたら、年賀状の心配をと思いはするのだが。

今回画像は、当地よりのノーベル賞物理学者の方を輩出するきっかけともなった、青色LEDの活躍の様子を。当地の中心街 栄に位置する公共施設
、オアシス21の夜間照明の模様。TV塔より見下ろす上方よりの眺めが圧巻の様なので、近く捉えに参ろうと思っている所です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする