線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

深夜営業の温泉

2007年04月25日 11時05分54秒 | 温泉
先日、おまつりに出かけた。とにかく早めに現地入りしようと考えていたので、車中泊準備で、夜9:00過ぎに松本を出た。
ところで早く出たのはいいが、温泉に入りたかった。大抵日帰り施設は9:00には終わる。すると受付は8:30くらいというところが多い。

どうしようかな…と運転しているウチに、白馬のどこかで、たしか24時間営業している?というような記憶があったので、行ってみた。

あった!「エコーランドの湯」だ。
ただ…オールナイトは今年からなしになったとのこと。それでも12時までの営業だ。11:10過ぎに入ったわたくし、まだ余裕だ。
さすがに平日のこんな時間の白馬は、自分以外誰も入ってなかった。
広々とした浴槽に自分だけご機嫌で入浴。ちょっと寂しいというか、怖いような感じもしなくはなかったが、混んでるよりはいい!
お湯は「塩の道温泉」ということで、やや褐色だ。寒かったけど露天風呂まで入ってしまった。

それにしても、これはありがたい温泉だった。夜、白馬を通りかかったら、また利用したい温泉だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする