線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

旧北陸道能生宿界隈

2021年04月28日 18時06分54秒 | 家並み

旧北陸道の名残を感じさせる能生宿。日本海沿いに道が走っている。宿の外れ、尾山の麓にある白山神社は4月の大祭で知られる。

宿場らしい家屋はたくさん残されているわけではないが、ところどころ歴史を感じさせる家並がある。

格子戸がいい。

潮風の影響もあるのだろうか。

海岸へ向かう狭い路地には板張りの塀が続く。

雪深い越後らしい雁木も残っている。

この日はちょうど白山神社の大祭の日。「御神燈」の提灯がいい。

 

能生は静かな街だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名立食堂へ!

2021年04月27日 12時40分01秒 | 日々雑感

糸魚川帰りの昼食時。やはりちょうどいい時間だったので、上越市名立区の名立食堂へ。

天気は今一つだったが、いつもながらの日本海、ウミネコが寄ってくる懐かしい場所。

やはり、やはり、やはりバイガイ刺身を頼んでしまった!

そして、今回はみそ豚ラーメン!

何年か前に食べたとき、この味噌が本当においしかった記憶がある。自家製なのかな?こういう味噌ラーメンはなかなかないと思う逸品。

名立ドライブインはお気に入りだ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひすいラーメン~麵屋なりた

2021年04月27日 12時32分04秒 | 食べ物

糸魚川駅前で飲んだ後、軽くラーメンでも。

駅前の通りに「麵屋なりた」さんが目に入った。

「ひすいラーメン」が気になった。ヒスイは当地域の名産!(笑)

味は塩ベース。麺にほうれん草が練り込まれているために、ひすいをイメージさせる緑色なのだ。

また、糸魚川らしく南蛮エビ(甘エビ)のトッピングも面白い!さっぱりとズルっと食べてしまった!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸魚川でお寿司!

2021年04月26日 12時02分43秒 | 食べ物

糸魚川は懐かしい街。日本海に面した海の町。北陸新幹線が開通し、糸魚川にも駅ができた。

この奴奈川姫像は昔からあるが、そのバックの糸魚川駅は新幹線の駅となった!

しかし、かつて大火事に見舞われたのは記憶に新しい。あちこちに「がんばろう糸魚川」のステッカーや幟が目に付く、街並みは新しさが増したようだ。

 

さて、そんな糸魚川は漁港もあり、つい寿司屋に吸い込まれる。駅付近の「志乃」さんに寄る。

まずビール🍺

お通しの煮魚がすごい!

そして、ついバイガイの刺身を注文。

さて、目的はお寿司。お任せの地魚寿司。

すごいボリューム!マスターから一通り、魚の名前を説明してもらったが、覚えきれない(笑)

手前左側のキラリと光るのは、生サバだ。当地では南蛮エビと呼ばれるエビ(一般的には甘エビかな?)もあった。左側奥のサーモンはサクラマスだそうだ。富山の鱒寿司になる魚だったかな?すべて糸魚川の魚だそうだ。何だか楽しい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸魚川で飲む

2021年04月24日 23時37分14秒 | 日々雑感

糸魚川は日本海に面した町。

糸魚川といえば2016年の冬、大規模火災に見舞われたのが記憶に新しい。大変な火事であったことはニュース映像等から知ることができた。見るたびに切なかった。

 

さて、今晩は漁師の店「煌凛丸」さんに寄ってみた。

中は賑わっていた。自分は一人なので、カウンター席にて。

糸魚川飲み比べセットというメニューが目に入る。ここ糸魚川は小さな町ではあるが、酒蔵が5軒ある。その5つの酒を飲み比べろ!というもの。

さて肴は?

黒ゲンギョのてんプラを取ってみた。

ゲンギョとは富山ではゲンゲと呼ばれる深海魚だ。何とも独特な食感の魚だ。

そして香箱ガニの甲羅盛り。

何とも珍しい肴でじっくり飲む!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする