線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

追分節発祥の地を訪ねる

2009年07月30日 22時24分34秒 | 民謡
今日は、北佐久郡軽井沢町の大賀ホールでのコンサートを聴きに行く日。せっかく軽井沢へ行くなら…っと、今回は年休を取って、朝から出かけてみた。

軽井沢町といえば、避暑地のイメージだが、かつて中山道が通り、上州から信州へ入っての最初の宿場があった土地だ。そして、北国街道との分かれ目=分去れのある追分宿で歌われた唄が全国に広まり、民謡の王様《江差追分》 となるという。

今日は、久しぶりに追分宿から散策する。

上田からは小諸を通って行く。今回は途中で巨木も探しながらのドライブで、基本は国道18号線で行く

まず「分去れ」。

右が北国街道。左が中山道。この場所が、いわゆる「追分」だ。《信濃追分》にも、
●右は更級 左は吉野ヨ 月と花との ここが追分♪
という歌詞がある。まさにこの場所だ。

そして旧道を通ってみる。入り口には茶屋のあとといわれるところがあって、昔ながらの看板が残っている。


●追分枡形の 茶屋でヨ ホロと泣いたは 忘らりょか♪
と歌われた茶屋だろうか。

通りに面したところには、かつての「屋号」を書き出してあるので、面白い。なかに「油屋」さんを見つける。ここのご主人、亡くなられた小川さんが伝える《追分馬子唄》が現在でも歌われている。

●西は追分 東は関所 関所越ゆれば 旅の空♪

今日出かけたら「しなの追分馬子唄道中」という提灯が、ずらっと並んでいた。イベントは終わったあとらしい。

もう少し行くと「浅間神社」がある。この境内に松尾芭蕉の
<吹き飛ばす 石も浅間の 野分哉>
の句碑がある。

やはり《追分節》に、
●吹き飛ばす石も 浅間の野分と詠んでヨ 芭蕉翁は 江戸へ去る
というのを思い出す。

この境内に「追分節発祥の地」の碑がある。


また、隣接して「追分郷土資料館」がある。ここへも寄ってみた。入ると、宿場の様子や、かつて使われていた衣食住に関わる展示物がならぶ。入り口には「追分節」のコーナーもあり、ボタンを押すと、油屋・小川誠一郎さんの《追分馬子唄》が流れる装置があった。
ここでは、特に「追分節」の資料が手に入るわけではないが、宿場の雰囲気を知るにはいい場所だ。

さて、追分宿をあとにする。
ここまで来れば、
●碓氷峠の権現様はヨ 主のためには 守り神♪
と歌われた、旧碓氷峠の「熊野権現」へも行くしかないな。

今日は平日ではあったが、さすが軽井沢。結構自動車が多い。そして「旧軽通り」は、すごい人出だった。それを横目に見て、旧道を行く。峠道は、そこそこの木々が緑のトンネルのようになっている。
そしていよいよ熊野神社へ着く。

懐かしい!何年ぶりだろう。目の前の「しげの屋」さんに駐車して、参拝へ。
この石段、そして拝殿の中心ラインが群馬・長野の県境。

門前まで来ると、あった!石の風車。

●碓氷峠のあの風車 誰を待つやら くるくると♪
と歌われたところだ(ただし、これは風車ではなく、寄贈者の石造の家紋なのだそうだ)。


そして参拝。向かって右側の上州側が「熊野神社」。左側の信州側が「熊野皇大神社」。社名が違うのだ。

そして信州側の方に「シナノキ」の巨木がある。実は、これも目当てだ。5mほどの大木。「信濃の国」の元となった「科の木」である。

参拝後は、熊野権現だけに「烏午王」のお守り、サッカー日本代表のデザインの三本足の「ヤタガラス」のお守りなどを買ってみた。

そして鳥居前の「しげの屋」さんで一休み。名物は「力餅」。入店すると「力餅氷」の文字が…。すかさず注文。抹茶のかき氷の上に、あんこの力餅が5つほどのっている。美味しかった~!
 

こうして「追分節」に関わる場所を巡る、プチドライブを終了。

この後、初めての「大賀ホール」へ。コンサートへ向かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線翔庵開設8周年

2009年07月30日 06時29分47秒 | 日々雑感
今日、7月30日は、自分が公開している線翔庵を開設して8周年だ。
こんなドシロウトのサイトだが、訪問してくださる方々のおかげで、今日まで続けることができた。ありがたいことだ。

まだ…もう少しは続けられそうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許更新

2009年07月28日 20時21分48秒 | 日々雑感
今年は5年に1度の運転免許の更新の年。8月までなので、幾分ヒマな今日の午後、年休とって、上田警察署へ行った。

午後の受付は13:00~14:00。13:00ピッタリに警察へ出向く。
すると…
「この講習を受けましたか?」
「いいえ」
「では、この警察ではできません。交通安全センターへ行ってください」
とのこと。

実は…自分はゴールド免許ではなかったのだ(ちなみに3年ほど前に、スピードで切符切られてしまい、ブルーなのだ)。

安全センターは、上田市の隣の隣の長野市川中島だ。警察の受付の人によると、
「空いていれば、間に合うと思いますよ」
とのこと。

この時、13:05。安全センターの受付は14:00まで。よし行くか!っと即断、大慌てで出発。

上田市から長野市川中島までは30㎞はない。しかし普通に下道をつかうには…混雑する有名な悪路。そこで上田I.C.まで行って高速で行くしかないな。急いで高速へ向かった。

時間が迫っていると思うと、自然と急いでしまう。ブンブンとばして更埴I.C.まで向かう。遅れたらもったいない。しかし、ここでスピード違反で切符切られたら、シャレにならない。まあギリギリのスピードで走らせる。

何とか、13:40頃にはセンター着。よし!セーフ。ここまで来れば大丈夫。
ただ…中に入ったら、これがまたスゴい混雑。こんなに免許更新か!?まあしょうがない。受付を済ませる。そして、ブルー免許なので、1時間の講習を受けねばならない。

まあ。15:10には終わって、無事に新免許をいただく。

こんなに来てしまったので、帰りは下道通って、温泉に浸かって、ゆったりと帰宅した。上田警察から急きょ、長野市までのプチドライブになってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりとした午後

2009年07月26日 17時29分31秒 | 温泉
ここのところ、マイブームの温泉は「田沢温泉」だ。
土日は結構出かけている。

昨日は「富士屋ホテル」へ行った。男湯は誰もおらず、ご機嫌。

今日は「ますや旅館」へ行った。島崎藤村ゆかりの古いお宿だ。大変おもむきのある旅館。やはり誰もおらず、貸し切り状態だ。

今日は暑く、ムシムシとした日だった。そんな夏の日には、田沢の「微温湯」がいい。露天風呂で、一体何分くらいいただろう。ホントにぬるいので、とても気持ちがいい。まったりとしたひとときだった。

日曜日の午後。ゆっくりと浸かった田沢温泉。また行くぞ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新!回転寿司オープン!

2009年07月24日 17時25分46秒 | 日々雑感
我が上田市に、新しい回転寿司屋さんがオープンした。氷見「きときと寿司」だ。長野県では2店舗目くらいだと思う。

自分の通勤路に出来てしまった。富山好き、氷見好きの自分にとっては、うれしいニュースだ。しかし…まだ、一度も入れてない

自分もそうだが、新しい物好きに加えて海のもの、そして富山の寿司そして決定的な「氷見」この文字を見てしまえば、客は行くにちがいない。ということかどうか知らないが、いつ行っても混んでいて入る機会がないのだ。


「へへへ…俺は、氷見の本店に何回も行ったぜ」と、叫びそうになるのをガマンして、ここのところは素通りだ

この土日も混むだろうな。上田店入店デビューは、いったいいつのことやら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする