goo blog サービス終了のお知らせ 

線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

ああ…飲み会

2005年07月19日 23時21分20秒 | 日々雑感
今日は連休明けであったが、職場の研修会。そして飲み会付き。
研修会はある意味で、きつかったが、その後の飲み会は、やはりいいもんだ!
今日で、松本での飲み会は何回目だろう。4月は、飲み会のない職場なのかな?と妙な心配をしたが、どうもそうではないらしい。

今日は久しぶりに肉を食す。…と言っても、焼き鳥のことであるが、たまには焼き鳥もいいもんだ。
(普段、何食ってるんだろう?いずれにしても肉は久しぶり)

それにしてもやせもしないが(-_-;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日

2005年07月18日 22時08分31秒 | 日々雑感
…だった。コレまたハッピーマンデーの休日。しかし、何がハッピーなのか?どうもエライ人の考えることは分からない。休みはいいのだが、意味がどうなっているのかな?と思うことがある。
一番許せないのは、1月第1月曜日の成人の日。やはり小正月、元服の意味を考えて、1月15日に戻すべきだ!と思っている人間の一人だ。

ところで、海の日はどうして祝日になったのだろう?こちらは歴史的な意味合いがあるのだろうか?
しか~し!今日も仕事だった…。何が祝日だ~~~~(T_T)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みの多い日

2005年07月15日 22時57分09秒 | 日々雑感
よく分からないタイトルだ。
今日の金曜日は、早く帰れた。…そんな予感もあって、風呂グッズを準備していた。
まあ早く帰れたといっても時計は8:40を回る。そして9:00までに!と浅間温泉で日帰り入浴できる旅館へ向かう。
…ところが、どうしたわけか今日は「お休み」だった。

しょうがない。こんな時間だし、帰宅することに。
そしていつものスーパーへ。
すると、どうしたわけか今日に限って、店舗改装で「お休み」だった。
なんだかついてない日だった。

そういえば、今朝のテレビ番組の「今日のうらない」では、かに座は12位だった。「ストレスのたまる1日でしょう。」とか言っていたが、何だかあたったような気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿の温泉

2005年07月11日 22時46分59秒 | 温泉
今日は少し早く帰れそうな感じだったので(自主判断!?)、朝から温泉グッズを準備していた。
そして帰りには浅間温泉へ行った。先々週宿泊した旅館だ。ここでは600円で日帰り入浴できるということだったので、早速勤務帰りに寄ってみた。
とにかく9:00p.m.までに入ればいいということなので、今日は8:50p.m.頃入れた。お客は居なかったので、何と貸し切り風呂!超~ご機嫌!
ゆったりと広々とした温泉に浸かる!とても贅沢な気分。まあ、毎日ではないのでいいかも!しかし病みつきになるかな?と思いながら、ゆっくりと浸かってきた。

これも…ささやかな日々の息抜きである(*^_^*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風

2005年07月10日 22時46分15秒 | 日々雑感
ブログのデザインをまた変えてみた。今月のテーマは「和風」。
大体線翔庵が和風なのだが、この日記=ブログも和風にした。
…というのも、ここのところ暑い。夏の暑さに少しでも涼味を呼ぶのは、やはり「和風」だと思う。今更ではないが、よしず、蚊取り線香、蚊帳、朝顔、金魚鉢、風鈴…こうした夏の風物詩ともいえるグッズは、大体涼やかだ。そして思いっきり和風。
今日は、玄関に置いてある水の鉢に入れる水中植物を買いに、フラワーショップへ行った。そして、サトイモである、ヤツガシラといのを買ってきた。
水のある風景は涼しさを呼ぶ。これからますます暑くなるが、いかに涼しさを演出するかも、楽しいものだ。

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする