来待ストーンから3キロばかし南に行った所にある、日帰り入浴施設「大森の湯」です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
来待石で彫られた、たぬきさんが迎えてくれます。
中はこじんまりとしたスペースですが、露天風呂や低温サウナもあって300円で利用できます。
お隣には、食事のできる「いろり茶屋」があり、温泉に浸かって食事、食事のあとまた温泉へと自由に行き来できるので、ゆっくり楽しむことができますよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
またお隣には温水プールや、スポーツジムがあり体力づくりをしたい人には嬉しいところです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
遼太くんは、ここの温水プールで水泳を教わっております。
明日は7級の検定だそうです。
25メートルをクロールで泳ぐことが出来たら合格です。
さてさて結果はどうなることやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
来待石で彫られた、たぬきさんが迎えてくれます。
中はこじんまりとしたスペースですが、露天風呂や低温サウナもあって300円で利用できます。
お隣には、食事のできる「いろり茶屋」があり、温泉に浸かって食事、食事のあとまた温泉へと自由に行き来できるので、ゆっくり楽しむことができますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
またお隣には温水プールや、スポーツジムがあり体力づくりをしたい人には嬉しいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
遼太くんは、ここの温水プールで水泳を教わっております。
明日は7級の検定だそうです。
25メートルをクロールで泳ぐことが出来たら合格です。
さてさて結果はどうなることやら。