JR玉造温泉駅より徒歩5分、R9沿いに建つ「いずもまがたまの里 伝承館」

観光シーズンになって、多くの観光客で賑わっております。
僕のような地元民は、あまり興味が無いのでまだ一度も入ったことが無かったですが、観光客のフリをして入ってみましょう。
入口付近には足湯もあるよ。

何やらデッカイ勾玉(まがたま)があります。

日本一の出雲型勾玉だそうで、これに触れながら人々を取り巻く全ての自然、モノや事柄などとのつながりを謙虚に思い、また感謝することにより、新たな人々とのご縁が結ばれる…ということだそうです。
人や物、事柄とのご縁を守っていただける「守縁」スポットでした。
GWに突入し、各地賑わっているようです。
明朝は水路掃除と草刈の後「えびす・だいこく100K」コースへ
合同練習に、明後日は家族で
カープの応援で広島へ行ってまいります。
新球場で初の観戦、遼太くんとっても楽しみにしています。
5月になって初の練習は、高速宍道バスストップ往復5キロ。
明日は頑張って、いやいや楽しんで合同練習走ってきます。
本日の練習 5キロ
今月の累計 5キロ

観光シーズンになって、多くの観光客で賑わっております。
僕のような地元民は、あまり興味が無いのでまだ一度も入ったことが無かったですが、観光客のフリをして入ってみましょう。

入口付近には足湯もあるよ。

何やらデッカイ勾玉(まがたま)があります。

日本一の出雲型勾玉だそうで、これに触れながら人々を取り巻く全ての自然、モノや事柄などとのつながりを謙虚に思い、また感謝することにより、新たな人々とのご縁が結ばれる…ということだそうです。
人や物、事柄とのご縁を守っていただける「守縁」スポットでした。
GWに突入し、各地賑わっているようです。
明朝は水路掃除と草刈の後「えびす・だいこく100K」コースへ


新球場で初の観戦、遼太くんとっても楽しみにしています。

5月になって初の練習は、高速宍道バスストップ往復5キロ。
明日は頑張って、いやいや楽しんで合同練習走ってきます。
本日の練習 5キロ
今月の累計 5キロ