浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

夢街道

2020-10-13 | 身近な穴場スポット

美保神社の鳥居          

向かって右側          

北前船で繁栄していたころの名残り、「青石畳通り」です          

雨に濡れると青くなる石畳。

昔の廻船問屋やお宿、お茶屋などの名残りを感じる落ち着いた佇まい。

今でいう新宿歌舞伎町か           

風情溢れる街並み、青石畳通りの美保関でした                           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山美世

2020-10-13 | B級グルメ

ひと時、ベタ踏み坂で有名になった江島大橋のすぐ袂にある「うなぎ処 山美世」

西に中海、南に大山(伯耆富士)、北に島根半島を見渡す絶好のロケーション。

大正3年創業の老舗です。

湯飲み茶わんの中もウナギ                    

特上うな重          

ごはんの下にも蒲焼きが隠れていて、ウナギの二段攻撃の贅沢品であった。

美味しく頂いた後は駐車場内のうなぎ神社にお参り          

うなぎ神社の御利益で、人生が「うなぎ上り」になりますようにお願いしましょう。

ごちそうさまでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする