笹まきをこしらえるために、山へ笹取りに出かけた
笹の葉サーラサラ♫
柱の傷はおととしの、5月5日の背比べ♫
なんて童謡があったが、今が旬の季節限定食品。
関東なら「柏餅」ですが、関西では「ちまき」が一般的。
当地では「笹まき」という。
ブルーシートの上で製作中
湯がいて頂きます
笹の匂いと米粉の餅、素朴な味が遠い昔を思い出す。
端午の節句(当地では月遅れ)には笹まきが定番の出雲。
作り手減少の影響でしょうか、スーパーなどで見かけると結構高級品です。
5本で1,000円あたりで売ってた。
高齢の母が巻きます。
毎年、今年が最後と言いつつ笹まきをこしらえる。
いつまでも食べ続けられることを願うしだいであります。
笹の葉サーラサラ♫
柱の傷はおととしの、5月5日の背比べ♫
なんて童謡があったが、今が旬の季節限定食品。
関東なら「柏餅」ですが、関西では「ちまき」が一般的。
当地では「笹まき」という。
ブルーシートの上で製作中
湯がいて頂きます
笹の匂いと米粉の餅、素朴な味が遠い昔を思い出す。
端午の節句(当地では月遅れ)には笹まきが定番の出雲。
作り手減少の影響でしょうか、スーパーなどで見かけると結構高級品です。
5本で1,000円あたりで売ってた。
高齢の母が巻きます。
毎年、今年が最後と言いつつ笹まきをこしらえる。
いつまでも食べ続けられることを願うしだいであります。