はなこのアンテナ@無知の知

たびたび映画、ときどき美術館、たまに旅行の私的記録

誤解を招く

2012年12月22日 | はなこのMEMO
大抵、朝は2画面モードでテレビニュースを見ていて、音声付きの主画面はNHK-BSのワールドウェーブ、音声なしの副画面は地上派のNHKおはよう日本だ。だから、おはよう日本はテロップで大体の内容を把握している。最近は登場人物の発言も逐一テロップで流すので、音声なしでも大抵の情報は把握できる。

昨日は、大学生がわざわざ中退して、高卒資格で公務員試験を受けるケースが増えている、と言う話題が、おはよう日本で取り上げられていた。

そこで気になったのが、録画映像で登場していた地方公務員の男性の発言。彼は大学1年の時に中退して、結局地方公務員になったと言う。大学を中退した理由がいただけない。

「遊んで4年過ごすことに将来への不安があった」と言うようなことをのたまっていたのだ。

遊んで過ごすって、アンタ、それは誤解を招くでしょう?ウチの息子のような理系学生は、朝から夜遅くまで大学で猛勉強していますよ。そりゃあ、理系学生でも中には適当に遊んでいる学生もいますが、殆どの学生は必死になって勉強しています。そうしないと単位取れないし、卒論も書けません。弁護士や公認会計士、税理士などの難関資格取得を目指す文系学生も真摯に勉強に取り組んでいると聞きまっせ。

そもそも「遊んで過ごす」と言う認識だから、この男性は元々大学に進学する意味がなかったのかもしれない。大学で何をしたいかの明確な目的もなく、ただ何となく進学した為に、大学に何の未練もなくあっさり退学して、進路変更できたのだろう。

でも、これがイマドキの大学生の代表みたいな描かれ方をすると、マジメに頑張っている大学生が本当に不憫だ。大学生が身近にいない人は、きっと誤解するだろうね。

テレビって、本当に罪作りな「イメージ増幅装置」だと思うよoni
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネットの怖さ、再び | トップ | 我が家のクリスマスの思い出 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。