先日、息子の携帯電話が不調となり、今日は夫が溜まりに溜まった年休を取って在宅なので、息子に私の携帯電話を貸してあげた。
今日は夫の誕生日でもある。これから夫婦でお出かけ。何のことはありません。映画を見に行くのです。夫婦50割引で、二人で2000円也。通常ひとり1800円が1000円なのだから、他国に比べたらまだまだ高いのだろうけれど、お得感はあり。他の娯楽に比べたら、安価な方でしょう。今日は2000円で18世紀の英国へ。楽しんで来ます。
話は戻って携帯電話。ないと不便かなと思ったけれど、ないならないで大丈夫な気がしないでもない。そもそも私は数年前までアンチ携帯派でした。当時は、携帯電話なしでは生きられないと言う人の気が知れなかった。今では私も外出時に家に携帯電話を忘れたりすると何か落ち着かない気がするのだけれど、今日は夫の携帯電話を通じて最低限繋がっている安心感があるせいか、そんなに不便は感じない。ヘビー・ユーザーでもないしね。
そもそも専業主婦の私が携帯電話を持っていることが身分不相応なのかもしれない。それほど社交的な主婦でもないし。実際、専業主婦の友人で携帯電話を未だに持っていない人も何人かいます。あ…何人かしかいないことの方が驚きでしょうか?
今日は夫の誕生日でもある。これから夫婦でお出かけ。何のことはありません。映画を見に行くのです。夫婦50割引で、二人で2000円也。通常ひとり1800円が1000円なのだから、他国に比べたらまだまだ高いのだろうけれど、お得感はあり。他の娯楽に比べたら、安価な方でしょう。今日は2000円で18世紀の英国へ。楽しんで来ます。
話は戻って携帯電話。ないと不便かなと思ったけれど、ないならないで大丈夫な気がしないでもない。そもそも私は数年前までアンチ携帯派でした。当時は、携帯電話なしでは生きられないと言う人の気が知れなかった。今では私も外出時に家に携帯電話を忘れたりすると何か落ち着かない気がするのだけれど、今日は夫の携帯電話を通じて最低限繋がっている安心感があるせいか、そんなに不便は感じない。ヘビー・ユーザーでもないしね。
そもそも専業主婦の私が携帯電話を持っていることが身分不相応なのかもしれない。それほど社交的な主婦でもないし。実際、専業主婦の友人で携帯電話を未だに持っていない人も何人かいます。あ…何人かしかいないことの方が驚きでしょうか?